第6回 ワールドゲームズ公式報告書
(拡大画面: 87 KB)
目次
ごあいさつ
大会概要
競技日程一覧
競技会場
大会ハイライト
開会式セレモニー
開会式アトラクション
閉会式
ウェルカムパーティー・ワールドゲームズパーティー
ボランティア
ワールドゲームズプラザ・文化交流
ポスター、プログラム、パンフレット
公式記念グッズ
表彰メダル・賞品・記念品
公式競技・公開競技
I 大会のあゆみ
総括
招致委員会の設立
招致決定・開催契約
組織委員会の設立
事務局の設置
調整委員会の開催
理事会、評議員会の開催
国際会議への出席
基本計画、実施計画、実施競技、開催市町村の決定過程
大会テーマ
公式ロゴマーク等
音楽制作
年表
II 式典・セレモニー
開会式
公式パーティー等
閉会式
表彰式
表彰メダル
入賞賞品
参加記念品
III 大会運営
大会運営体制組織図
渉外
通訳
案内
輸送
宿泊
食事
警備
医事・救護
清掃・廃棄物処理
情報管理
IDカード
通信システム
ボランティアおよび民間業者の語学研修
保険
観客サービス
競技運営 (総括)
国・地域別メダル数一覧
各競技レポート
国・地域別参加競技一覧
国・地域別参加者数一覧
入場者数一覧
メディア来場社数一覧
TD及び秋田県連盟名簿
IV 広報・宣伝
広報
イベント
V 報道・放送
報道
報道対応
放送
VI マーケティング
1.オフィシャルスポンサー
2.オフィシャルサプライヤー
3.マーチャンダイジング
4.各種財団からの助成
5.競技会場内での商品の販売(ワールドゲームズプラザは除く)
6.標章等管理
7.入場券
8.マーケティング部としてのPR活動
9.問題点
VII 文化交流プログラム
文化交流プログラム
ウェルカムセンター
ワールドゲームズ協賛事業一覧
VIII ボランティア等
ボランティア
支援職員
県民の協力
パエス選手救済のための募金活動
IX 協力事業
秋田県の取組み
開催市町村からの報告
秋田ワールドゲームズ振興会の活動
競技記録集
ビリヤード
ボディビルディング
ブールスポーツ
ボウリング
キャスティング
ダンススポーツ
ファウストボール
フィールドアーチェリー
フィンスイミング
フライングディスク
新体操
スポーツアクロ体操
エアロビック
トランポリン
タンブリング
柔術
空手道
コーフボール
ライフセービング
オリエンテーリング
パラシューティング
パワーリフティング
ローラースケーティング
ラグビー
綱引き
水上スキー
合気道
ビーチハンドボール
ゲートボール
女子綱引き
相撲
資料編
国際スポーツ関連組織図
(財)秋田ワールドゲームズ2001組織委員会寄附行為
(財)秋田ワールドゲームズ2001組織委員会名簿
財団法人秋田ワールドゲームズ2001組織委員会組構図(2000年4月現在)
第6回ワールドゲームズ運営本部設置要綱
秋田ワールドゲームズ振興会会員ご芳名
秋田ワールドゲームズ2001招致委員会・準備委員会・組織委員会への協賛者ご芳名
IOCと覚書締結
国際オリンピック委員会および国際ワールドゲームズ協会間の覚書
IOC AND IWGA SlGN MEMORANDUM OF UNDERSTANDING
第6回ワールドゲームズ(秋田大会)の評価
アンケートによるIF評価の中間報告
第6回ワールドゲームズ視察報告
財務報告
※ 成果物の著作権に関するご注意