日本財団 図書館


カウンセリング・マインド養成研修マニュアル?A−職場のストレスとメンタルヘルスを考える−

財団法人 公務研修協議会

平成12年度

mokuji-1.gif

 

目    次

はしがき

はじめに

 

1 ストレス(ストレッサー)とは

 

2 職場のストレス

(1) 一般的な職場のストレス

(2) 職場のストレスの具体例

 

3 ストレス過重で何が起こるか

(1) ストレスがたまると

(2) ストレス過剰

(3) ライフスタイルと心の健康

1] 日常生活に関すること

2] 食生活全般に関すること

3] 運動、趣味、嗜好に関すること

4] 睡眠、仕事、生活に関すること

 

4 職場のメンタルヘルスと関係のあるストレス症候群など−対応も考慮して−

ア 燃えつき症候群(バーンアウトシンドローム)

イ ピーターパン症候群(シンデレラコンプレックス)

ウ 朝刊シンドローム

エ ハイウェイ症候群

オ 出向症候群

カ スーパーウーマンシンドローム

キ 青い鳥症候群

ク 飛行機雲症候群

ケ テクノストレス(症候群)

コ 仕事中毒(ワークホーリック)

サ 日曜(休日)神経症

シ 管理職うつ病

ス 昇進うつ病

セ 出勤拒否症

ソ 帰宅拒否症

タ 昇進恐怖症

チ マネージャーシンドローム(サンドイッチ症候群)

ツ ミドルエイジ症候群

 

5 精神疾患等発症の要因

ア 素因

イ 環境要因

ウ 結実因子

エ 身体要因

 

6 精神的不健康の分類 −精神疾患などの診断−

(1) 心の健康とは

(2) 精神的不健康とは

(3) ICD10とは

(4) 従来診断による疾患について

ア うつ病

イ 反応性うつ病

ウ うつ状態

エ 抑うつ反応

オ 心因反応

力 抑うつ神経症

キ 自律神経失調症

ク 神経衰弱状態

 

7 ストレスと精神疾患

 

8 職場不適応とは何か

 

9 カウンセリング・マインドとは

 

10 一次介入とカウンセリング・マインド

(1) 一次介入とは

(2) 部下や上司との付き合いについて

(3) 職場におけるカウンセリング

(4) ストレスにどう対処するか

ア ストレスに対する心構え

イ ストレス解決の三つのR

ウ ストレス指標

 

11 二次介入とカウンセリング・マインド

(1) 二次介入とは

(2) 職場不適応の発見方法

(3) 職場不適応にどう対処するか

(4) 職場不適応の背景とは

(5) 職場での対応方法

 

12 三次介入とカウンセリング・マインド

(1) 三次介入とは

(2) 職場復帰について

(3) 職場復帰後の問題について

(4) 職場復帰の方法

(5) 再発予防対策

 

13 職場不適応への対応のまとめ

チェックシート(ストレス指標)

ストレス度とアドバイス

職場におけるメンタルヘルス対策について(人事院通知)

 

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION