日本財団 図書館


伊勢湾沿岸域における海事産業の需要創出に関する調査研究報告書 −宇治山田港をモデルとして−images/b0604.jpg
(拡大画面: 68 KB)
目次
 
 はじめに
 
 序章 調査研究の概要
  序-1 調査研究の背景と目的
   序-1-1 調査研究の背景
   序-1-2 調査研究の目的
  序-2 調査研究の対象地域
  序-3 調査研究の基本的視点
   序-3-1 施設整備の中核としての「マリーナ」の付加価値を活かした方策の検討
   序-3-2 周辺の地域資源との連携による「マリーナ」の付加価値の向上の検討
  序-4 調査研究の方法と体制
   序-4-1 調査研究の方法
   序-4-2 調査研究のスキームと体制
  序-5 調査研究のフロー
 
 1. 宇治山田港湾整備に向けての提言の概要
  1-1 「宇治山田港交流拠点整備構想」の概要
  1-2 プレジャーボートを中心としたまちづくり
   1-2-1 レクリエーション拠点づくり
   1-2-2 ポートタウンづくり
   1-2-3 クルージングネットワーク
   1-2-4 歴史文化の継承
  1-3 プレジャーボート係留・保管対策の概要
   1-3-1 係留・保管施設の配置方針
   1-3-2 係留・保管施設整備構想(案)
   1-3-3 簡易係留施設の整備
  1-4 民間マリーナの整備
 
 2. 地域資源の把握と地域特性の整理
  2-1 主要な自然資源
   2-1-1 干潟・藻場の分布
   2-1-2 水産資源等の概況
   2-1-2 水産資源等の概況 つづき
  2-2 伊勢湾における主要な資源
   2-2-1 歴史・文化資源等
   2-2-2 祭事・伝統芸能
   2-2-3 食文化
   2-2-4 海にまつわる観光・レク資源
   2-2-5 観光漁業
   2-2-6 クルージング
  2-3 伊勢市周辺の主要な地域資源
   2-3-1 伊勢市周辺の主要な観光資源と観光入込
   2-3-2 観光入込特性
   2-3-3 宇治山田港周辺の主要な観光資源の分布
  2-4 宇治山田港の位置的な優位性と問題点・課題の検討、整理
 
 3. マリーナ施設の特性把握
  3-1 伊勢湾におけるプレジャーボートの概況
   3-1-1 伊勢湾におけるマリーナ・ヨットハーバーの分布状況
   3-1-2 伊勢湾におけるプレジャーボートの在籍船推移
   3-1-3 伊勢湾におけるプレジャーボートの係留・保管状況
   3-1-4 プレジャーボート保管施設の態様
  3-2 伊勢湾における放置艇の実態と需要動向の確認
   3-2-1 伊勢湾におけるプレジャーボート保管施設の収容余力と放置艇数
   3-2-2 伊勢湾における放置艇の実体と受入可能性
   3-2-3 伊勢湾沿岸域におけるプレジャーボート等需要動向の確認
  3-3 関連施策・制度の整理
   3-3-1 舟艇保管施設整備等関連主要施策
   3-3-2 マリーナ等整備に関連する主要制度・施策
  3-4 社会的機能からみたマリーナ施設の特性把握
   3-4-1 マリーナの基本機能の整理
   3-4-2 今後の展開の可能性が考えられる社会的機能
  3-5 造船施設のマリーナヘの転業に関する優位性の検討
  3-6 マリーナと放置艇収容施設に求められる機能の違いと宇治山田港における役割分担
 
 4. 伊勢湾沿岸域におけるマリーナ整備の基本的要件の整理
 (宇治山田港湾をモデルケースとして)
  4-1 基本機能の検討
   4-1-1 新規マリーナ建設候補ポイントの検討
   4-1-2 施設の基本的考え方および基本機能の検討
  4-2 施設内容の検討
 
 5. 整備運営手法の検討
  5-1 整備手法の検討
  5-2 運営手法の検討
  5-3 整備・運営コストの概算の検討について
   5-3-1 初期投下資金の考え方
   5-3-2 運営コストと保管料等設定における考慮要件
   5-3-3 船艇保管機能に係わる概算事業費・運営コスト等の検討
 
 6. 関連施策の検討
  6-1 ユーザーサイドのニーズの整理
  6-2 マリンレジャー関連施策の検討
   6-2-1 民間マリーナ事業者が期待する行政からの支援施策等
   6-2-2 マリン情報の充実
   6-2-3 プレジャーボートの体験・利用機会の拡大
   6-2-4 安全性の向上
  6-3 地域活性化に向けた連携施策の検討
   6-3-1 「河の駅」と結んだ河川航路の就航
   6-3-2 アクセスの向上
   6-3-3 港の景観への配慮
   6-3-4 その他の地域活性化策
 
 7. 実現に向けた今後の検討課題の整理
  【資料1】ヒアリング結果の概要
   1. ゴーリキマリンビレッジ
   2. (株)清水マリーナ
  【資料2】現地実態調査の概要



 

 
 
 
 





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION