ホームヘルパー3級養成講座報告書
(拡大画面:43KB)
目次
(1)講座の記録と受講生の感想
「ホームヘルパー3級養成講座」(全15回)について
1. レクレーションの視点と実際
2. 介護概論
3. 高齢者福祉の制度とサービス
4. 障害者(児)福祉の制度とサービス
5. ホームヘルプサービス概論
6. 医学の基礎知識
7. サービス利用者の理解
8. サービス提供の基本視点
9. 家事援助の方法
10. ホームヘルプサービスの共通理解
11. 介護技術入門1
12. 介護技術入門2
13. 共感的理解と基本態度の形成
14. デイホーム見学
15. 終了式
(2)「ホームヘルパー3級養成講座」を終えて(成果とこれからの課題)
(3)ヘルパー通信1〜13号
ホームヘルパー3級養成講座通信 NO.1 2001年9月20日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 NO.2 2001年9月22日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 NO.3 2001年10月6日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 NO.4 2001年10月22日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 第5号 2001年10月27日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 第6号 2001年11月11日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 第8号 2001年12月3日発行
ホームヘルパー3級養成講座通信 第9 10合併号
ホームヘルパー3級養成講座通信 第11号 2001年12月25日発行
ヘルパー3級養成講座通信 第12号(最終号)
※ 成果物の著作権に関するご注意