日本財団 図書館


人と地球に優しい揺れない浮体構造物設計マニュアル

財団法人 沿岸開発技術研究センター

平成11年度

mokuji-1.gif

 

目    次

緒言

第1章 はじめに

1.1 経緯

1.2 揺れない浮体構造物の特徴及び目標

1.3 揺れの有害成分

1.4 動揺制限目標値

1.5 動揺制御機構とその原理

1.6 動揺制御効果シミュレーション

 

第2章 設計一般

2.1 総則

2.1.1 適用範囲

2.1.2 用語の説明

2.1.3 国際単位系の使用

2.2 設計のフロー

2.3 自然条件

2.4 荷重条件

2.5 静的安定性

2.6 動揺制御機構の選択手順

 

第3章 動揺量の推定

3.1 基本浮体構造物の動揺量

3.2 動揺制御装置付加による動揺制御効果推定

3.2.1 水線幅変更型

3.2.2 SLO-ROLタンク付加型

3.2.3 減揺タンク付加型

3.2.4 TMD付加型

 

第4章 動揺制御装置の設計

4.1 水線幅変更型

4.2 SLO-ROLタンク付加型

4.3 減揺タンク付加型

4.4 TMD付加型

 

第5章 浮体構造物の設計

5.1 一般

5.2 水線幅変更型

5.3 SLO-ROLタンク付加型

5.4 減揺タンク付加型

5.5 TMD付加型

 

第6章 係留

6.1 係留装置

6.2 係留装置の設計

 

第7章 設計例

7.1 水線幅変更型

7.1.1 設計条件

7.1.2 動揺制御装置の必要性検討

7.1.3 動揺制御装置の選択

7.1.4 動揺制御装置の設計

7.1.5 浮体の設計

7.2 SLO-ROLタンク付加型

7.2.1 設計条件

7.2.2 動揺制御装置の必要性検討

7.2.3 動揺制御装置の選択

7.2.4 動揺制御装置の設計

7.2.5 浮体の設計

7.3 減揺タンク付加型

7.3.1 設計条件

7.3.2 動揺制御装置の必要性検討

7.3.3 動揺制御装置の選択

7.3.4 動揺制御装置の設計

7.3.5 浮体の設計

7.4 TMD付加型

7.4.1 設計条件

7.4.2 動揺制御装置の必要性検討

7.4.3 動揺制御装置の選択

7.4.4 動揺制御装置の設計

7.4.5 浮体の設計

 

付録A. 「揺れない浮体構造物の研究委員会」委員構成

付録B. 浮体構造物の実態

付録C. 揺れない浮体構造物のニーズ

付録D. 浮体構造物の動揺制限目標値

付録E. 動揺制御機構とその原理

付録F. SLO-ROLタンク解析法

付録G. 航走波について

付録H. 浮体構造物の動揺計算結果

 

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION