日本財団 図書館


海難救助作業マニュアル

社団法人 日本水難救済会

平成10年度

mokuji-1.jpg

 

目    次

まえがき

 

第1編 船舶海難救助

 

I 救助計画の策定

 1 情報収集等

  (1) 初期段階で必要な情報

  (2) 関係機関への連絡

  (3) 現場到着時における情報

 2 救助勢力の決定

  (1) 救助勢力の手配

 3 救助活動完了後の措置

  (1) 救助勢力等の確認

  (2) 報告

 

II 曳航救助

 1 基本方針

 2 曳航準備

  (1) 情報の確認

  (2) 曳航船側の準備

  (3) 被曳航船側の準備

 3 曳航索の授受

  (1) 被曳航船への接近

  (2) 曳航索の授受

  (3) 曳航索の引揚げ

 4 曳航

  (1) 曳航の開始

  (2) 曳航中の操船運用

  (3) 曳航の終了

  (4) 曳航中の留意事項

 5 甲板作業における事故防止

  (1) 荒天下作業における転倒・海中転落の防止

  (2) 曳航索の振れ回りによる殴打等の防止

  (3) もやい銃の操作に係る事故防止

 

III 火災船救助

 1 基本方針

 2 消火活動

  (1) 安全確認

  (2) 先制集中

  (3) 初期段階の消火活動

  (4) 中期段階以降の消火活動

 

IV 乗揚げ船救助

 1 基本方針

 2 乗組員の救助

  (1) 救助船による救助

  (2) ゴムボートによる救助

 

第2編 人命救助

 

I 救助処置の原則

 1 救助処置の基本

  (1) 安全の確保

  (2) 止血

  (3) 口内清掃・異物除去

  (4) 気道の開放

  (5) 人工呼吸

  (6) 心肺蘇生

  (7) 体位管理

 2 救急処置のフロー

 

II 容体のみかた

 1 観察の手順

 2 観察の方法

  (1) 意識のみかた

  (2) 呼吸のみかた

  (3) 脈のみかた

  (4) 出血の程度のみかた

 

III 心肺蘇生法

 1 気道の開放

  (1) 異物の除去

  (2) 下顎挙上法・頤部挙上法・頭部後屈法

 2 人工呼吸

 3 心臓マッサージ

  (1) 心臓マッサージの部位

  (2) 手の組み方

  (3) 心臓マッサージの要領

  (4) 子供に対する心臓マッサージ

 4 人工呼吸と心臓マッサージの組合せ

  (1) 一人で行う方法

  (2) 二人で行う方法

 5 心肺蘇生の打切り

 

IV 止血法

  (1) 直接圧迫止血法

  (2) 間接圧迫止血法

  (3) 止血帯

 

V 傷・やけど等の処置

 1 やけどした時

  (1) やけどの重症度の判定と経過の目安

  (2) 手当ての手順

 2 日射病・熱射病になった時

  (1) 日射病・熱射病の症状

  (2) 手当ての手順

 3 傷(創傷)を負った時

  (1) スリ傷の手当て

  (2) 切り傷の手当て

  (3) 刺し傷の手当て

 4 頭部をけがした場合

 5 胸部をけがした場合

 6 首・背中をけが(打撲)した場合

 7 腹部をけがした場合

 8 四肢をけがした場合

  (1) 打撲した時

  (2) 骨折が疑われる時

  (3) 捻挫、脱臼した時

  (4) 肉離れを起こした時

  (5) アキレス腱を断裂した時

  (6) 突き指した時

  (7) なま爪をはがした時

  (8) 指を切断した時

 

VI 遭難者等に対する措置

 mokuji-2.gif

 2 転覆・沈没船内の遭難者(参考)

 3 有害物質による中毒(参考)

 

VII 搬送法

 1 担架による搬送

  (1) 担架への収容

  (2) 搬送

 2 応用担架

 3 徒手搬送

 

 

 

※ 成果物の著作権に関するご注意






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION