日本財団 図書館


APEC青少年サイエンスフェスティバル日本代表団派遣報告書

財団法人 日本科学技術振興財団

平成12年度

mokuji-1.gif

 

目    次

(1) 開会式

(2) 科学プロジェクト展示発表

(3) 科学調査

(4) 科学プロジェクト展示発表

(5) 科学技術講話

(6) 青少年科学サミット準備風景

 

はじめに

 

I. 開催報告

(1) 開催概要

(2) 日本代表団名簿

(3) プログラム

 

II. 科学プロジェクト報告

満潮干潮を利用した河の濾過機 伊藤基泰

身近な記憶媒体の表面構造の比較 梅澤陽明

音楽療法 太田祐一

ケナフ炭を用いた水質浄化 大間知香 清水絵理子

火で進む船ができるまで 岡杏菜

泡に関する実験 片山光一

蛍光体の研究 柴田清夏

電灯の色の違いによる集まる虫の種類 柴本健太郎

光弾性装置による人体骨格に加わる力の可視化 杉本聡美

クロオオアリの身体の形状について 鈴木寛子

斜翼機について 〜紙飛行機での実験〜 土井雄介

植物 vs. 洗剤 道順麻貴子

フィトンチッドの効用 中村貴子

発芽直後のカイワレ大根の主根がどのくらいの上向きの力で成長してくるかを調べる実験 野口理恵

内分泌撹乱物質による生物への影響−マウスの精子数、運動能力、生殖器への影響の検証− 馬場桃子

びっくリトマス紙 藤原義人

芥川の水質の変化と環境の関係 水上碧

酸性雨のもたらす植物への影響 山田理紗

ホバークラフトの研究 渡辺啓人

飛ぶ種の不思議 兵庫県立神戸高塚高等学校教諭 泉伸一

化学メッキ mokuji-2.gif

Science Education in Japan and its Challenges 日本の理科教育がかかえる現状と課題

 

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION