「CNS/ATMシステムに対応した機上装置の導入評価研究」報告書
財団法人 航空振興財団
平成9年度
目 次
まえがき 1.1 研究背景 1.2 研究目的 1.3 研究内容 1.4 研究日程 1.5 委員会の構成 1.6 委員会の開催 1.6.1 第1回委員会 1.6.2 第2回委員会 1.6.3 第3回委員会 2. 調査研究 2.1 データ伝送特性の調査 2.1.1 データ伝送特性の調査の概要 2.1.1.1 システム構成 2.1.1.2 評価実施方法 2.1.2 空地間データ伝送経路 2.1.2.1 AVICOM経由のデータ伝送経路 2.1.2.2 ARINC経由のデータ伝送経路 2.1.2.3 SITA経由のデータ伝送経路 2.1.3 AVICOM経由の評価結果 2.1.4 ARINC経由の評価結果 2.1.5 SITA経由の評価結果 2.1.6 総合評価 2.2 SATCOM音声通信の稼動実験・評価 2.3 海外サービス・プロバイダー等の調査 2.4 FANS機上装置の操作性の調査 2.5 管制移管実験 2.5.1 管制移管実験の目的と概要 2.5.1.1 機上実験システム 2.5.1.2 地上実験システム 2.5.2 実験方法 2.5.3 実験結果 2.5.4 実験結果に関する考察 3. 将来の運用についての総合評価 4. おわりに 付録A DOWNLINKメッセージのタイムスタンプの算出方法について 付録B Internetworking
まえがき
1.1 研究背景
1.2 研究目的
1.3 研究内容
1.4 研究日程
1.5 委員会の構成
1.6 委員会の開催
1.6.1 第1回委員会
1.6.2 第2回委員会
1.6.3 第3回委員会
2. 調査研究
2.1 データ伝送特性の調査
2.1.1 データ伝送特性の調査の概要
2.1.1.1 システム構成
2.1.1.2 評価実施方法
2.1.2 空地間データ伝送経路
2.1.2.1 AVICOM経由のデータ伝送経路
2.1.2.2 ARINC経由のデータ伝送経路
2.1.2.3 SITA経由のデータ伝送経路
2.1.3 AVICOM経由の評価結果
2.1.4 ARINC経由の評価結果
2.1.5 SITA経由の評価結果
2.1.6 総合評価
2.2 SATCOM音声通信の稼動実験・評価
2.3 海外サービス・プロバイダー等の調査
2.4 FANS機上装置の操作性の調査
2.5 管制移管実験
2.5.1 管制移管実験の目的と概要
2.5.1.1 機上実験システム
2.5.1.2 地上実験システム
2.5.2 実験方法
2.5.3 実験結果
2.5.4 実験結果に関する考察
3. 将来の運用についての総合評価
4. おわりに
付録A DOWNLINKメッセージのタイムスタンプの算出方法について
付録B Internetworking