[配布資料]
(1-1) 議事次第
(1-2) 委員会構成員名簿
(1-3) 全体計画
(1-4) 委託仕様書(案)
(1-5) 評価項目及び評価方法について
(1-6) 機上装置のタイムスタンプについて
(1-7) 機上製銑にて保有可能なCPDLCメッセージ数について
(1-8) 管制移管について
(1-9) 全目本空輸(株)におけるCNS/ATMへの取り組みについて
1,6.2 第2回委員会(平成9年10月31日)
[議事内容]
(1) 開会の辞
(2) 委員長挨拶
(3) 前回の議事録の確認
(4) 中間報告
・ 評価状況について
・ 海外サービスプロバイダーの調査〜SITA〜
・ インマノレサットシンポジウムの概要について
・ FANS-1パッケージの機上操作性等について
(5) 閉会の辞
[配布資料]
(2-1) 議事次第
(2-2) 委員会構成員名簿
(2-3) 第1回委員会議事録
(2-4) 評価実施状況報告
(2-5) SITA経由のデータ伝送時間測定について
(2-6) 海外サービスプロバイダーの調査〜SITA〜
(2-7) インマルサットシンポジウムの概要について
1.6.3 第3回委員会(平成10年2月5日)
[議事内容]
(1) 開会の辞
(2) 前回の議事録の確認
(3) 「平成9年度 CNS/ATMシステムに対応した機上装置の導入評価研究」最終報告書の審議
(4) 謝辞
(5) 閉会の辞
[配布資料]
(3-1) 議事次第
(3-2) 第2回委員会議事録
(3-3) 平成9年度 CNS/ATMシステムに対応した機上装置の導入評価研究報告書(案)