オートビレッジ計画調査−石川県押水町地区
日本観光協会
平成8年度
目 次
まえがき
I 石川県及び周辺地域の概況
1 人口分布
(1) 石川県の人口分布
(2) 周辺地域の人口分布
2 自然条件
3 交通
4 観光資源・施設、観光利用状況
(1) 観光資源・施設
(2) 観光利用状況
5 既存キャンプ場の状況
6 関連計画の状況
? オートビレッジネットワーク計画
1 オートビレッジの整備方針
2 オートビレッジネットワーク計画
3 石川県におけるオートビレッジの必要性
? オートビレッジ整備計画(押水町地区)
1 計画地区の概要
(1) 位置
(2) 面積(中核的施設群)
(3) 土地所有等(中核的施設群)
(4) 気象
(5) 自然環境
(6) 交通条件
(7) 観光の状況
(8) 関連計画
2 基本方針
(1) 現状での課題
(2) 整備の基本方針
(3) オートビレッジのタイプ、機能
(4) オートビレッジの構成
(5) 中核的施設群の整備方針
(6) 環境影響への配慮
3 利用者数の想定
(1) 利用対象人口
(2) 年間利用者数の想定
4 中核的施設群の整備計画
(1) 中核的施設群計画地のゾーニング
(2) 計画施設の概要
(3) 交通計画
(4) 設備計画
5 中核的施設群の概算事業費
6 活動メニュー
? 管理運営計画
1 管理運営組織
2 運営収支
3 実践的事項
巻末資料 石川県の既存キャンプ場の現況