国際海事情報シリーズ79
欧州における航海機器のシステム化の現状と動向に関する調査
(拡大画面:41KB)
目次
刊行によせて
はじめに
1. 航海機器市場の概要
1.1 社会環境等の変化と規制動向
1.1.1 米国テロ事件の影響
1.1.2 SOLAS条約改正
1.1.3 保安関連コスト
1.1.4 国際標準
1.1.4.1 IEC
1.1.4.2 ISO
1.1.4.3 EU舶用機器指令(MED)と舵輪マーク
1.2 航海用電子機器市場の現状
1.3 欧州舶用産業の現状
1.4 欧州航海機器市場の特徴
1.5 EU海上交通政策
2. 航海機器の搭載の実態
2.1 機器製品の種類
2.2 航海機器の歴史的変遷と進化
2.3 現在搭載されている航海機器の特徴・傾向
2.4 船級協会のブリッジ・システム規格
2.5 船種別特徴と「システム化」の実例
実例1: 外航RORO貨物船 DFDS Tor Line「Tor Britannia」
実例2: 外航RO-PAXフェリー Stena Line「Stena Jutlandica」
実例3: 内航RO-PAXフェリー Mols-Linien「Mette Mols」
実例4: 外航RO-PAXフェリー Scandlines「Prins Richard」
実例5: 外航RO-PAXフェリー DFDS Tor Line「Dana Sirena」
3. 航海用電子機器
3.1 AIS
3.1.1 AISの概要
3.1.2 AISの型式
3.1.3 AISの構成要素
3.1.4 AIS通信モード
3.1.5 AISの利点
3.1.6 規制
3.1.6.1 搭載時期
3.1.6.2 技術・性能標準
3.1.7 AIS搭載、規制の問題点
3.1.8 主要メーカー・製品
3.2 VDR
3.2.1 VDRの概要
3.2.2 VDRの構成要素
3.2.3 規制、性能標準
3.2.3.1 導入の経緯
3.2.3.2 搭載時期
3.2.3.3 性能標準
3.2.4 MBBプロジェクト
3.2.5 主要メーカー及び機種
3.3 ECDIS
3.3.1 ECDISの概要
3.3.2 ECDISの基本構成要素
3.3.3 規制、性能標準
3.3.4 主な利点
3.3.5 問題点
3.3.6 電子海図(ENC)
3.3.6.1 Admiralty ECDISサービス
3.3.6.2 ENCカバレージ
3.3.6.3 ENC規制・性能標準
3.3.7 AISとECDISのシステム統合
3.3.8 今後の動向:ECDIS搭載の義務化
3.3.9 ECDIS主要メーカー及び機種
3.3.10 主なECDIS関連システム及びソフトウェア
3.4 INS/IBS
3.4.1 INS/IBSの概要
3.4.2 INS/IBS基本構成機器
3.4.3 規制、性能標準
3.4.3.1 INS性能標準
3.4.3.2 IBS性能標準
3.4.3.3 ブリッジ・レイアウト
3.4.3.4 メーカー側の意見
3.4.4 INS/IBSの技術動向
3.4.5 INS/IBS主要メーカー及び機種
3.4.6 INS/IBS実例:Cunard 「Queen Mary 2」のブリッジ・システム−Kelvin Hughes
3.5 VTS
3.5.1 VTSの概要
3.5.2 基本構成要素
3.5.3 VTSの特徴とトレンド
3.5.4 規制
3.5.6 主要メーカー及び製品
3.5.7 ユーザー例:サザンプトン港湾管理局(英国)
3.5.8 EUプロジェクト
4. システム化−現在の問題点と今後の方向性
4.1 欧州舶用産業の今後の方向性と政策
4.2 技術・規制動向
4.2.1 システム化、機能集約化
4.2.2 レトロフィット
4.2.2.1 ATOMOSプロジェクト
4.2.3 システム関連技術及び機能
4.3 規制と性能標準化
4.3.1 SOLAS第V章第15規定
4.3.2 表示とシンボルの標準化
4.3.3 規制に対するメーカー側の意見
4.3.4 ユーザー側の意見
4.4 「Human Element」の考慮
4.4.1 「ヒューマン・エレメント」とヒューマン・エラー
4.4.2 トレーニング
4.4.3 AIS、IBSトレーニングに関する国際規定
4.5 EUプロジェクト
4.5.1 フレームワーク・プログラム
4.5.2 Galileo衛星プロジェクト
4.5.2.1 Galileo衛星プロジェクトの概要
4.5.2.2 航海分野でのガリレオの実用方法
4.5.2.3 ガリレオ衛星の利点
4.5.2.4 GPSを補完するシステム
おわりに − システム化の方向性
欧州の主要航海用情報機器メーカーの概要
SAM Electronics GmbH
Kongsberg
Kelvin Hughes
Transas
Consilium Group
調査協力(敬称略)
参考文献
略語一覧
※ 成果物の著作権に関するご注意