自然と文化 第69号 (特集1.アジア都市文化学の試み 2.大阪からのまなざし)
(拡大画面: 44 KB)
目次
(財)日本ナショナルトラストの事業活動
1 保護事業
2 調査事業[2001年度]
3 入会についてのご案内
アジア都市の文化論・・・橋爪 紳也
◎1 遊園地のアジア◎
◎2 アジア都市への視点◎
◎3 方法の学として◎
◎4 アジアの「都市文化学」か、「アジア都市」の文化学か◎
対談・共振共鳴する大阪・・・中川 真+橋爪 紳也
◎身体感覚を変えて見えてくる文化◎
◎意味不明なアジア都市の音◎
規範都市としての北京・・・三浦 國雄
◎アジアの都市と設計思想◎
◎北京城の原型―フビライの大都◎
◎都城造営の規範◎
◎聖なるライン―南北軸◎
◎「周礼」の規定とモンゴルの人々◎
◎都市造営の理論的根拠としての「易経」◎
◎対立と調和の宮殿配置◎
◎北京城の風水装置―景山と金水◎
南国都市の亡影・・・神田 孝治
◎1 南国都市の島都台北◎
◎2 近代文明都市の城内◎
◎3 歓楽地の萬華、本島人街大稲
◎
◎4 郊外の観光と日本の風景◎
◎5 台湾博覧会と心象地理◎
◎6 南国都市の都市文化◎
「女の国」で村おこし[濾沽湖観光開発の現状と課題]・・・松村 嘉久
◎身近になった秘境・雲南◎
◎濾沽湖と摩梭人◎
◎摩梭人たちの民宿街―落水村の経験◎
◎濾活湖観光―雲南「成功」、四川のあせり◎
チンドンの再生と大阪・・・林 幸治郎
◎チンドン屋の元祖[東西屋]から◎
◎学生時代から入った世界◎
◎青空宣伝社への入社◎
◎時代に取り残されてしまったのか◎
◎大阪の凄さ[商いの好きな人々]◎
◎買うよりも喋りたい◎
◎喜ばせるため、楽しませるため◎
大阪の芸能とアジア文化と町づくり・・・田中 宏幸
◎国立カザフスタンサーカスの「オアシスの妖精たち」◎
◎サーカスを商品化する発展史◎
◎付加価値を上げるシルク・ド・ソレイユ◎
◎大阪人の才能を発掘したい◎
空想主義的芸術家宣言・・・森村 泰昌
◎ニューヨークの芸術のメッカ[ソーホーとチェルシー]◎
◎小出楢重の温気と佐伯祐三◎
◎鶴橋のドゥ・マゴでの仕事◎
[連載]仮設の間道[6]見世物小屋への旅・・・坂入 尚文
財団法人日本ナショナルトラストからのメッセージ
(財)日本ナショナルトラストと国際交流・・・山岡 通太郎
※ 成果物の著作権に関するご注意