共通ヘッダを読みとばす
欧州船舶管理会社の調査-船舶管理の観点からの舶用機器メーカーの目指すべき方向の検討-
財団法人 シップ・アンド・オーシャン財団
平成12年度
目 次
刊行によせて 第1章 はじめに 第2章 船舶管理会社とISMAについて 第3章 訪問調査 I 訪問調査会社、日程及び面談者 II 訪問調査の結果 A. Denholm Ship Management (Holding) Ltd 1. 会社概要 1.1 概要 1.2 会社組織 1.3 人員 1.4 管理船舶 1.5 業務 1.6 その他 2. 船舶管理の概要 2.1 取得資格 2.2 安全管理システムの概要 3. 保守整備の現状と今後の方向性に係るインタビュー結果 4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換に係るインタビュー結果 4.1 舶用機器供給者のアフターサービスの現状 4.2 舶用機器供給者との情報交換の現状 4.3 情報通信技術の活用により期待するアフターサービス B. Acomarit Group 1. 会社概要 1.1 概要 1.2 会社組織 1.3 人員 1.4 管理船舶 1.5 業務 2. 船舶管理の概要 2.1 取得資格 2.2 安全管理システムの概要 3. 保守整備の現状と今後の方向性 3.1 保守整備の方針 3.2 保守整備に関する陸上及び船内の責任 3.3 その他 4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換 4.1 舶用機器供給者のアフターサービスの現状 4.2 舶用機器供給者との情報交換の現状 4.3 情報通信技術の活用により期待するアフターサービス C. Columbia Shipmanagement Ltd. 1. 会社概要 1.1 概要 1.2 会社組織 1.3 人員 1.4 管理船舶 1.5 業務 2. 船舶管理の概要 2.1 取得資格 2.2 安全管理システムの概要 3. 保守整備の現状と今後の方向性並びに日本の舶用機器メーカーに対する印象に係るインタビュー結果 4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換に係るインタビュー結果 4.1 舶用機器供給者のアフターサービスの現状 4.2 舶用機器供給者との情報交換の現状 4.3 情報通信技術の活用により期待するアフターサービス D. Hanseatic Shipping Company Ltd. 1. 会社概要 1.1 概要 1.2 会社組織 1.3 人員 1.4 管理船舶 1.5 業務 2. 船舶管理の概要 2.1 取得資格 2.2 安全管理システムの概要 3. 保守整備の現状と今後の方向性に係るインタビュー結果 3.1 保守整備の方針 3.2 その他 4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換に係るインタビュー結果 4.1 舶用機器供給者のアフターサービスの現状 4.2 舶用機器供給者との情報交換の現状 4.3 情報通信技術の活用により期待するアフターサービス 第4章 調査結果のまとめ 1. 調査対象とした会社 2. まとめ 第5章 今後の舶用機器メーカーの目指すべき方向(船舶管理の観点からの検討) 1. 船舶管理会社の舶用機器メーカーに及ぼす影響 2. 舶用機器メーカー、供給者が目指すべき方向性 資料集 資料1 ISMAの概要 資料2 ISMAメンバーリスト(2000年2月現在) 資料3 ISMA Code、ISM Code及びISO9002の要件の比較 資料4 D社の安全管理方針 資料5 D社の安全管理マニュアルの構成 資料6 SHIP MANAGEMENT STRUCTURE Acomarit GroupのManagement Cell 資料7 Acomarit Groupの総合情報管理システム 資料8 Acomarit Groupの「品質管理方針」と「健康、安全及び環境方針」 資料9 Columbia Shipmanagement Ltdの国際網 資料10 Hanseatic Shipping Companyの組織及び関連会社 資料11 Hanseatic Shipping Companyの国際網 資料12 Hanseatic Shipping Companyの船舶管理組織 資料13 IMPA (International Marine Purchasing Association) 資料14 MAN B&WのCoCoS (Computer Controlled Surveillance) 参考資料 各船舶会社の概要 Chemikalien Seetransport GmbH Eurasia Shipping & Management Co. James Fisher and Sons Public Limited Company Wallem Shipmanagement Ltd.
刊行によせて
第1章 はじめに
第2章 船舶管理会社とISMAについて
第3章 訪問調査
I 訪問調査会社、日程及び面談者
II 訪問調査の結果
A. Denholm Ship Management (Holding) Ltd
1. 会社概要
1.1 概要
1.2 会社組織
1.3 人員
1.4 管理船舶
1.5 業務
1.6 その他
2. 船舶管理の概要
2.1 取得資格
2.2 安全管理システムの概要
3. 保守整備の現状と今後の方向性に係るインタビュー結果
4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換に係るインタビュー結果
4.1 舶用機器供給者のアフターサービスの現状
4.2 舶用機器供給者との情報交換の現状
4.3 情報通信技術の活用により期待するアフターサービス
B. Acomarit Group
3. 保守整備の現状と今後の方向性
3.1 保守整備の方針
3.2 保守整備に関する陸上及び船内の責任
3.3 その他
4. 舶用機器のアフターサービス並びに船舶管理会社と舶用機器供給者との情報交換
C. Columbia Shipmanagement Ltd.
3. 保守整備の現状と今後の方向性並びに日本の舶用機器メーカーに対する印象に係るインタビュー結果
D. Hanseatic Shipping Company Ltd.
3.2 その他
第4章 調査結果のまとめ
1. 調査対象とした会社
2. まとめ
第5章 今後の舶用機器メーカーの目指すべき方向(船舶管理の観点からの検討)
1. 船舶管理会社の舶用機器メーカーに及ぼす影響
2. 舶用機器メーカー、供給者が目指すべき方向性
資料集
資料1 ISMAの概要
資料2 ISMAメンバーリスト(2000年2月現在)
資料3 ISMA Code、ISM Code及びISO9002の要件の比較
資料4 D社の安全管理方針
資料5 D社の安全管理マニュアルの構成
資料6 SHIP MANAGEMENT STRUCTURE Acomarit GroupのManagement Cell
資料7 Acomarit Groupの総合情報管理システム
資料8 Acomarit Groupの「品質管理方針」と「健康、安全及び環境方針」
資料9 Columbia Shipmanagement Ltdの国際網
資料10 Hanseatic Shipping Companyの組織及び関連会社
資料11 Hanseatic Shipping Companyの国際網
資料12 Hanseatic Shipping Companyの船舶管理組織
資料13 IMPA (International Marine Purchasing Association)
資料14 MAN B&WのCoCoS (Computer Controlled Surveillance)
参考資料 各船舶会社の概要
Chemikalien Seetransport GmbH
Eurasia Shipping & Management Co.
James Fisher and Sons Public Limited Company
Wallem Shipmanagement Ltd.