日本財団 図書館


発育と加齢の科学1997

体育科学センター

平成8年度

 

目    次

はじめに 岩間英太郎

?T章 高齢者の運動と栄養

筋の働きからみた歩行運動-ニューエクササイズウォーキングの勧め-岡本勉

中高年者の栄養-すこやかな長寿のために-小林修平

?U章 学校スポーツ活動への体育科学的接近

プロジェクトのねらいとまとめ [運動処方専門委員]加賀谷煕彦

中学・高校運動部員の筋酸素動態に関する研究その1-久野譜也、久枝光、小沢治夫、福永哲夫

強度を漸増させる立ち幅跳びを行ったときの下肢筋群の放電様態と変化-平野裕一、青木秀憲

早朝練習後に見られる心拍亢進に関する生理学的検討-北川薫、山内武巳、原田健、高見京太、松井信夫

競技水準の違いによる活動量および体力の差高等学校女子バレーボール部について-田博幸、加賀谷煕彦、澤田佳与子、鈴木剛、篠田康人

中学生女子中長距離選手のクラブ活動中の生理的負担度-田中宏暁、木下藤寿、本田なつき、鬼塚純一、田中守、進藤宗洋

大学生における過去の運動部活動と現在のスポーツ参加状況との関連について-落合優

中学校・高等学校運動部の「望ましさ」に関する研究(2)〜スポーツ科学を専攻する大学生の調査から〜宮内孝知

?V章 姿勢・歩行調整能の発育と退行

プロジェクトのねらいとまとめ [調整力専門委員]金子公宥

筋電図からみた独立歩行初期の特徴-岡本勉、堤博美、岡本香代子

幼児の垂直跳動作の発達に関する運動形態学的考察-宮丸凱史

脊柱の屈曲・伸展域の年齢推移-成長および加齢にともなう変化-森下はるみ、高木総子、大野初江

高齢者の運動・スポーツが平衡機能に及ぼす影響-木村みさか、岡山寧子、奥野直、正埜信孝、橘康生

障害物を踏み越える歩行における認知特性-アイカメラによる分析の試み‐渡部和彦、田村恵司

高齢男性の自由歩行における「振子効率」-金子公宥、淵本隆文、森本剛史、山本明美

中高年者のレジスタンストレーニングによる歩行動作の変化-深代千之、沢井史穂、船渡和男、柴山明、若山章信、福永哲夫

?W章 中高年者の健康指標としての体力

プロジェクトのねらいとまとめ[体力調査専門委員会]青木純一郎

トレッドミル歩行を用いた中年女性のVo2@75%HRmaxと血圧応答-加賀谷淳子、本間幸子、本間俊行、小笠原定雅

一般成人における自転車エルゴメーターを負荷法とした-換気閾値と最大有酸素性パワーの年齢別標準値-田村真一

中高年女性における骨密度と等尺性脚筋力,連続立ち上がり運動の検討-山田保

中高年齢女性の日常身体活動水準,身体作業能力に及ぼすトレーニングの影響-岩岡研典

中高齢者の腰痛と長座体前屈測定値との関連性について-内藤久士、小暮勇男、青木純一郎

Health related physical fitness test成績と健康指標との関連(?U)-40歳代男性について-鈴木政登、須藤美智子

中年肥満女性に対する食事と運動による減量と血液性状-堀田ヌ

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION