米国造船業の集約化に関する調査
財団法人 シップ・アンド・オーシャン財団
平成12年度

目 次
刊行によせて
はじめに
1 米国におけるM&A活動の概要
1-1 近年におけるM&Aの伸び
1-2 最近におけるM&A活動
1-3 M&A取引の実態
1-4 米国における活発なM&Aの要因
1-5 M&Aに関する政府の関与
1-6 米国における今後のM&A活動の展望
2 米国造船産業におけるM&A活動
2-1 米国造船業の事業基盤
2-2 米国造船市場の動向
2-3 米国造船業界における集約統合化の概況
2-4 造船産業における最近の合併事例
(1) ジェネラル・ダイナミクスによるNASSCO買収
(2) リットン・インダストリーズによるアボンデール買収
(3) Friede Goldmanによるハルター・マリン・グループの買収
2-5 最近の集約統合における特徴
3 米国造船産業におけるチームアップ及び事業提携
3-1 海軍艦艇市場におけるチームアップ及び事業提携
3-2 商船部門におけるチームアップ及び提携
3-3 今後の展望
付録1 Hart-Scott-Rodino Antitrust Improvements Act of 1976に基づく議会に対する年次報告書(1998会計年度)―連邦取引委員会、司法省
Annual Report to Congress Fiscal Year 1998
Appendix A-Summary of Transactions, Fiscal Years 1988-1998
Appendix B-Number of Transactions Reported Fiscal Years 1989-1998 and Filings Received by Month; Fiscal Years 1989-1998
Exhibit A-Statistical Tables Fiscal Year 1998
Endnotes
付録2 主要造船会社の過去の財務データ
付録3 証券取引委員会報告による主要造船会社の最新財務データ
成果物の著作権に関するご注意