学会誌Vol.36 No.2
社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
平成12年度

目 次
巻頭言
特集号に寄せて 佐藤準一
特集号に寄せて 岡賓
開会式について 井野幸男
特別講演
マリンエンジニアリング:環境保持をめざしたデザインと運用 Anthony Paul Roskilly・日本マリンエンジニアリング学会(訳)
基調講演
継続的な開発による重質油焚き機関の優位性 S.G.Dexter・近藤博美(抄訳)
舶用潤滑油とトライボロジーの進展 M.J.Cannon・花島脩(抄訳)
論文講演
論文講演の概要 論文委員会
パネル討論
現在と将来の舶用燃料の品質について(PD-1) 塩出敬二郎
船舶からの排気ガス−舶用エンジンはいかに環境にやさしく効果的か(PD-2) 田山経二郎
21世紀における舶用ガスタービン(PD-3) 葉山真治 岩本敏昭
海洋利用に関するテクノロジー(PD-4) 石田憲治
報告
ISME TOKYO 2000実行委員会報告 実行委員会
随想
ISME TOKYO 2000に参加して 大内一之・堀木幸代・Nikolaos P. Kyrtatos・胡以懐・Robert W.Allen
展望
ISME 2005にむけて 青木雄二郎
成果物の著作権に関するご注意