日本財団 図書館


家族会精神保健福祉活動推進研修会テキスト(中国ブロック)

(拡大画面:105KB)
目次
 
 
鳥取県立精神保健福祉センター所長 原田 豊 氏
 
4 中国ブロック各県家連活動報告
 
全国精神障害者家族会連合会総務部長 田所 裕二 氏
 
全国精神障害者家族会連合会参与 滝沢 武久 氏
 
柊の会代表 古川奈都子 氏
PHP総合研究所社会活動本部電話相談カウンセラー 中越 優 氏
 
8 分科会
第1分科会 体験発表「障害者とどう向き合うか」
―障害者を勇気づけるためにどう付き合えばよいか―
助言者 古川奈都子氏(柊の会代表)
      中越 優氏(PHP総合研究所電話相談カウンセラー)
司会者 原田 豊氏(鳥取県立精神保健福祉センター所長)
 
第2分科会 「改めて家族会のあり方を問う」
―家族会は作業所にどう向き合えばよいか―
助言者 滝沢武久氏(全国精神障害者家族会連合会参与)
司会者 引田玉男氏(鳥取県精神障害者家族会連合会会長)
 
第3分科会 「市町村と家族会」
―今年度からホームヘルプの制度化、窓口の市町村移行をふまえて―
助言者 良田かおり氏(全国精神障害者家族会連合会相談室長)
司会者 長井 大氏(倉吉保健所長)
 
第4分科会 「障害者の安心・安定をどう確保するか」
―働き場の開拓、経済的な安心が先決・・親亡き後―
助言者 古谷 護氏(鳥取障害者職業センター主任障害者職業カウンセラー)
司会者 檜山常雄氏(特別医療法人明和会医療福祉センター主任精神保健福祉士)
 
第5分科会 「小規模授産施設の実現にむけて」
助言者 大友 勝氏(NPO法人全国精神障害者地域生活支援協議会代表)
司会者 竹森民枝氏(しらゆり作業所所長)
 
鳥取県知事 片山善博氏
 
10 その他
会場案内
 
 
 
 





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION