日本財団 図書館


平成13年度鳥取県精神障害者家族会連合会事業実績
 
場所 内容
13 4 12 久松閣 精神保健福祉協会理事会・総会
19 精神保健福祉センター 定例理事会
26 鳥取市(白兎会館) 障害者技能競技会打ち合せ(滝指導員)
26 県民文化会館 介護等サービス提供体制整備検討委員会
5 16 鳥取市 平成13年度県民総合福祉大会第1回実行委員会
*17 県立倉吉未来中心 平成13年度県家連総会及び家族会研修会
18 県庁 障害者施策推進協議会
24 鳥取市 鳥取県人権文化センター総会(引田)
25 ホープスターとっとり 社)鳥取県障害者雇用促進協会平成13年度通常総会
29〜30 東京都 全家連評議委員会(引田)
30〜31 東京都 都道府県連会長会議・全国代表者会議(引田)
6 12 鳥取市 県立布施総合運動公園内の福祉施設の整備計画説明・意見交換会
13 精神保健福祉センター 選考委員会
15 伯耆しあわせの郷 平成13年度鳥取県福祉の店振興協議会理事会
21 精神保健福祉センター 定例理事会
29 鳥取市 障害者技能競技大会(福井副会長)
7 12 各作業所 内部監査(智頭・佐治・ふたば)
17 各作業所 内部監査(のぞみハウス・しらゆり・淀江)
18 各作業所 内部監査(おしどり・ひまわり・あぷりこ)
18 鳥取市 鳥取県身体障害者福祉大会
24 各作業所 内部監査(船岡)
24 精神保健福祉センター 定例理事会
30 さわやか会館 障害者によるイベント作り支援事業選考委員会
8 8 県立倉吉未来中心 三者合同研修会実行委員会、中国ブロック研修会実行委員会
20 県庁 第1回障害者福祉施策のあり方検討会
29 鳥取市 平成13年度県民総合福祉大会
9 3 鳥取市 県立福祉人材研修センター開館式(引田)
4〜6 島根県 中国ブロック家族会精神保健福祉推進活動研修会
11 鳥取市 鳥取県障害者雇用促進大会
13 鳥取市 運営適正化委員会委員の選考委員会(福井)
15〜16 山口県 山口県法人設立について研修(飯田・上田)
20 県立倉吉未来中心 鳥取県福祉の店振興協議会理事会
*27 東郷町水明荘 三者合同研修会
27 中国ブロック研修会実行委員会
28 県庁 片山知事へ講演依頼(中国ブロック大会準備)
10 16 県立倉吉未来中心 中国ブロック研修会実行委員会
18 米子市文化ホール 定例理事会
25 鳥取市 鳥取県人権尊重の社会づくり協議会
26 県庁 市町村職員の会で家族会PR活動(引田)
30〜31 福岡県 全国精神障害者家族大会
11 2 鳥取市 心の健康フォーラム
22 県立倉吉未来中心 中国ブロック研修会実行委員会
26 鳥取市 平成13年度県民総合福祉大会第2回実行委員会
12 19 中部健康福祉センター 定例理事会
21 県民文化会館 第2回障害者福祉施策のあり方検討会
25 県庁 人権尊重社会づくり協議会
14 1 *18 東郷町東湖園 家族のつどい
21 県庁 パソコン贈呈式(引田)
26 県立福祉人材研修センター 鳥取県障害者ケアマネジメント研究大会(引田)
2 4 県立倉吉未来中心 中国ブロック研修会実行委員会
14 精神保健福祉センター 定例理事会
22 県民文化会館 介護等サービス提供体制整備検討委員会
3 5 県庁 臨時理事会(議会傍聴)
8 県立倉吉未来中心 中国ブロック研修会実行委員会
13 東伯町 地域福祉権利擁護事業連絡会議(引田)
15 鳥取市 障害者社会参加推進協議会
18 県立福祉人材研修センター 運営適正化委員会第3回選考委員会(福井)
27 白兎会館 鳥取県人権文化センター総会
27 県庁 第3回障害者福祉施策のあり方検討会
 
家族会一覧表
 
正式名称(下段は愛称) 住所 TEL
鳥取市
精神障害者家族会
ふたば会
680−0901 鳥取市雲山44 ふたば作業所内 0857−27−3841
国府町
精神障害者家族会
松風会
680−0197 岩美郡国府町糸谷15
国府町健康福祉センター内健康福祉課
0857−39−0555
国立療養所
鳥取病院家族会
680−8066 岩美郡国府町新通り3−301 0857−22−4121
八頭ひかる会 680−0461 八頭郡郡家町郡家40
鳥取保健所郡家支所指導係気付
0858−72−0132
八東町家族のつどい
(八頭ひかる会に含まれる)
680−0607 八東町徳丸578−1
八東町保健センター内
0858−84−1234
青谷町
精神障害者家族会
鳴り砂の会
689−0511 気高郡青谷町善田27−1
青谷町障害健康増進センター健康対策課
0857−85−5100
若桜町コスモスの会 680−0701 若桜町若桜801−5
若桜町保健センター内
0858−82−2214
岩美町
精神障害者の会
すずらんの会
681−0003 岩美町浦富675−1
岩美町役場内
0857−73−1333
中部精神障害者家族会 682−0802 倉吉市東厳城2
倉吉保健所予防係気付
0858−23−3144
泊家族会
(中部精神障害者家族会に含まれる)
689−0601 東伯郡泊村 泊1085−1
泊村保健福祉センター内
0858−34−2620
三朝町家族会 682−0125 東伯郡三朝町横手50−4
三朝町社会福祉協議会
0850−43−3388
鳥取県西部地区
精神障害者家族会
ひまわり家族会
683−0802 米子市東福原1−1−45
米子保健所予防係気付
0859−31−9317
西伯町家族会
さくら会
683−0300 西伯郡西伯町原868−4
西伯町健康福祉課気付
0859−66−5522
淀江町家族会 689−3492 西伯郡淀江町西原1129−1
淀江町役場福祉保健部福祉係
0859−56−3111
大山町家族会 689−3309 西伯郡大山町末長503
総合福祉センター内大山町健康福祉課
0859−39−5018
日野郡
精神障害者家族会
おしどり家族会
689−5131 日野郡日野町黒坂1223
おしどり作業所内
0859−74−0331
名和家族会
はまなす会
689−3211 西伯郡名和町御来屋467
名和町保健福祉センター内
0859−54−5207
中山家族会
はまなす会
689−3111 西伯郡中山町赤坂66
中山町役場福祉保健課
0858−58−6112
岸本町家族会
すずらん
689−4133 西伯郡岸本町吉長37−3
岸本町役場福祉保健課
0859−68−3115
溝口町
精神障害者家族会
689−4292 日野郡溝口町溝口647
溝口町役場福祉保健課内
0859−62−0711
 
作業所一覧表
 
名称(下段は運営主体) 住所 TEL
ふたば作業所
鳥取市
精神障害者家族会
680−0862 鳥取市 雲山44 0857−27−3841
八頭ひかる会船岡作業所
船岡作業所家族会
680−0411 八頭郡船岡町大字殿159 0858−73−0797
しらゆり作業所
県中部
精神障害者家族会
682−0025 倉吉市 八屋301−1 0858−26−6730
ひまわり作業所
県西部地区
精神障害者家族会
683−0854 米子市 彦名町2690−6 0859−29−3193
八頭ひかる会智頭作業所
智頭作業所家族会
680−1402 八頭郡智頭町大字智頭1795−1
智頭町老人福祉センター内
0858−75−3886
淀江作業所
淀江町家族会
689−3402 西伯郡淀江町淀江796
幸福館内
0859−56−2025
おしどり作業所
日野郡
精神障害者家族会
689−5131 日野郡日野町黒坂1216 0859−74−0331
佐治ふれあい作業所
佐治ふれあい作業所家族会
689−1313 八頭郡佐治村加瀬木2235 0858−89−1024
共同作業所あぷりこ
医療法人養和会
683−0841 米子市 上後藤8−9−23 0859−48−0707
のぞみハウス
のぞみハウス運営委員会
689−0501 気高郡青谷町青谷4083−3
青谷町中央公民館内
0857−85−0084
サンライズ
県西部地区
精神障害者家族会
683−0802 米子市 富益町米川西8 0859−28−8448
(株)米子シンコー (呼び出し)
 
関係施設一覧
 
(拡大画面:105KB)
 
(拡大画面:73KB)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION