日本財団 図書館


山口県家連活動報告
 
平成13年度事業一覧
全家連関係 評議員会 於:東京 5/29、5/30
都道府県連会長、事務局長会議 於:東京 5/30、5/31
中国ブロック家族会研修会 於:島根 9/4〜6
第34回全国精神障害者家族会連合会 於:静岡 10/30〜31

第16回精神障害者リハビリテーション会議 於:東京 2/27〜28
会議 理事・監事会 6回 6/7、7/6、8/21、10/9、12/12、1/25
山口県精神保健福祉協会理事会総会

山口県障害者施策推進協議会

山口県授産活動強化対策会議

地域福祉権利擁護事業、運営監視委員会
社会参加推進協議会
すこやかほほえみフェスタ実行委員会
山口県障害者ケアサービス体制整備検討委員会
県立病院静和荘のあり方検討懇話会

山口県精神保健福祉審議会
山口県人権施策推進審議会
やまぐちハートフェスタ実行委員会
陳情 平成14年度予算編成に伴う県知事要望 1/21
県、市長会、長村長会、県議会議長・事務局長 11/2
研修会 心の病を考える集い 於:山口市 9/16
第22回山口県共同作業所連絡会議 於:山口市 2/15
記念大会・家族大会 於:山口市 9/16
精神障害者地域交流スポーツ大会(5ケ所)
機関誌「やまぐち精福連」第1号発行
山口県総合社会福祉大会 於:山口市 10/18
山口県障害者芸術文化祭 於:長門市 11/17〜18
下関地区精神障害者家族会総会、山口地区精神保健家族会総会
美祢地区精神障害者家族会総会、防府地域精神保健家族会総会
宇部地区精神保健家族会総会、阿東・むつみ精神保健家族会総会
単位家族会自立運営によるソフトボール大会 於:山口市 10/9
 
平成13年度事業報告
事業の名称 事業の内容 実施時期 開催回数 対象者 参加人数等
都道府県連会長
及び事務局長会議
(東京)
全家連主催による研修会 5/30
 5/31
年1回、各県会長・事務局長、6人
中国5県ブロック家族会研修会(島根) 全家連と中国5県の当番制で開催 9/4
 〜9/6
年1回、県内家族会員及び関係者41人
記念大会・心の病を考える集い(山口) 家族県大会と研修会
(30周年・社団化)
9/16 年1回、県内家族会員及び関係者450人
スポーツ交流
(岩国山口防府宇部長門)
県内5ケ所で、地域交流のスポーツ大会 10月
 〜3月
県内5ケ所で、年1回、150人程度
ソフトボール大会
(山口維新公園)
単位家族会自主運営による大会 10/9 年1回、社会復帰施設等も含めて250人
全国大会
(福岡県・北九州市)
全家連と当番県による研修会 10/30
 〜10/31
年1回、県内から120人参加
陳情 県・市長会・町村長会・県議会議長へ 11/2 年1回、県連三役 6人
県知事要望 平成14年度予算編成に伴う県知事要望 1/21 年1回、県連会長1人
共同作業所連絡会議
(山口市)
県内20作業所の連絡会議 2/15 年1回、県内20作業所関係者150人
 
社団法人 山口県精神障害者福祉会連合会構成単位家族会一覧
平成14年3月現在
名称 発会
年月日
会長名 会員数 郵便番号 連絡先 電話番号 作業所
開設年月日
防府病院家族会 S40.10.9 吉本道子 85 747−0064 防府市大字高井防府病院内相談室 0835−22−0759  
吉南病院家族会睦会 S41.5.10 国広今朝一 20 747−1221 山口市鋳銭司吉南病院内 0839−86−2111  
*三隅病院患者家族会 S42.5.28 坂根朝雄 94 759−3802 大津郡三隅中三隅病院内 0837−43−0711  
いしい記念病院家族会 S46.4.4 桑原 清 25 741−0063 岩国市大字多田26−1いしい記念病院内 0827−41−0114  
静和荘家族会(青い芽会) S47.4.1 三戸信代 98 755−0241 宇部市東岐波東小沢静和荘内 0836−58−2370  
稗田病院むつみ会 S48.9.23 増田小夜子 19 751−0858 下関市稗田中町8-18稗田病院内 0832−51−2121  
*片倉病院家族会 S61.2.13 山本秋策 57 755−0151 宇部市西岐波波岩上片倉病院内 0836−51−6222  
*柳井地区精神保健家族会 S48.1.26 牛野新三郎 60 742−1513 田布施町下田布施522「あけぼの工房」内 0820−52−4069 H1.6
H4.7
*宇部地区精神保健家族会 S48.12.1 中田次郎 107 755−0033 宇部市琴芝町2−4−20宇部市総合福祉会館内「工房ときわ」内 0836−32−8923 S53.7
*小野田地区精神保健家族会 H12.4.1 岡田利夫 20 756−0814 小野田市千代町1−2−28小野田中央福祉センター「工房おれんじ」内 0836−83−8803 H12.4
@大島地区精神保健家族会 S52.4.22 高橋淳雄 24 742−2803 大島郡橘町土居1086−1柳井健康福祉センター大島支所内 08207−3−0121  
*厚狭郡精神保健家族会 S53.3.25 杉本恭子 32 757−0001 厚狭郡山陽町貴船町東あさレインボー内 0836−72−3071 H1.2
*玖珂地区精神保健家族会 S53.3.25 中津井マリ子 19 742−0331 玖珂郡玖珂町6264−3岩国健康福祉センター玖珂支所内 0827−82−2525  
*周南さわやか会 S53.5.16 片山 薫 120 744−0074 下松市潮音町5丁目16−3 0833−43−7863 S60.7
H10.3
*防府地域精神保健家族会 S54.5.11 御園生 実 70 747−0064 防府市大字高井141−6防府地域共同作業所内 0835−22−4449 S57.10
岩国地区精神保健家族会 S54.10.24 福屋辰生 105 740−0017 岩国市今津町2−6−8ひまわり作業所 0827−22−8740 H4.9
@*美祢地区ひので会 S55.3.3 小川利明 54 759−2212 美祢市大嶺町東分宇部健康福祉センター美祢支所内 08375−2−0180 S56.12
@*阿武町精神保健家族会 S55.4.18 田中一郎 13 759−3622 阿武郡阿武町役場民生課内 08388−2−3111 S61.8
@*豊菊精神保健家族会 S56.5.13 三上一秀 31 750−0317 豊浦郡菊川町大字下岡枝188菊川町総合福祉会館内「野の花工房」 0832−87−4616 H5.10
山口地区精神保健家族会 S58.4.18 陶山義仁 74 753−0871 山口市朝田上鴨原941−1ふれあいの家鴻の峯内 083−921−1442 S60.2
H6.4
*萩精神保健家族会 S59.4.23 福井正宣 38 758−0073 萩市江向添沖田531−1萩健康福祉センター内 0838−25−2663 S59.4
*長門地区精神保健家族会 S59.11.19 岡  功 45 759−4101 長門市東深川1644−1長門健康福祉センター内 0837−22−2811 S60.11
阿東・むつみ精神保健家族会 S50.3.28 山根 博 19 759−1342 阿武郡阿東町生雲中91−2山口健康福祉センター阿東支所内 08395−4−0021 H4.7
下関地区精神障害者家族会 S61.1.23 村田寿子 50 750−0016 下関市細江町3−1−15文化会館3F59−60ワークステーションほっぷ 0832−35−0242 S61.7
H1.5
*豊浦精神保健家族会 S62.3.12 大田千稔 29 759−6302 豊浦町膿宇賀7427−1「ひびき工房」 0837−76−0862 H1.6
@秋穂地区精神保健家族会 H1.4.28 平林未弐 24 754−1100 秋穂町東6713−1秋穂町社会福祉協議会内 083−984−2549 S61.3
山口県精神障害者福祉会連合会 S47.10.28 小田秀夫 1332 753−0871 山口市朝田上鴨原941−1 083−934−2485  
病院家族会
病院に入院・通院中の患者家族で構成
地域家族会
保健所等の援助により地域内の患者家族で構成
*印
社会福祉協議会から助成金をうけている家族会
@印
市町村から家族会運営助成金をうけている家族会
 
共同作業所名簿
ひまわり作業所
柳井地区共同作業所「白壁共同作業所」
柳井地区共同作業所「あけぼの工房」
周南さわやか会「さわやか工房」
周南さわやか会「コスモス工房」
防府地域共同作業所
秋穂地区共同作業所「夢工房」
山口地区第1共同作業所「ふれあいの家鴻の峯」
山口地区第2共同作業所
美祢地区「ひので作業所」
宇部共同作業所「工房ときわ」
長府共同作業所「ワークステーションすてっぷ」
下関共同作業所「ワークステーションほっぷ」
豊浦地区精神障害回復者共同作業所「ひびき工房」
長門地区精神障害回復者共同作業所
厚狭地区精神保健共同作業所「あさレインボー」
共同作業所「野の花工房」
萩共同作業所
阿東むつみ共同作業所
小野田地区精神保健共同作業所「工房おれんじ」







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION