企画展「灯台を知ろう」報告書
(拡大画面:7KB)
目次
開催概要
実物展示のリスト
船の科学館「3階記念室」展示改装工事 実施設計図
企画展「灯台を知ろう」アンケート
写真1〜4
写真5〜8
写真9〜12
写真13〜16
企画展「灯台を知ろう」新聞告知記事
ごあいさつ
灯台の生い立ち
西洋式灯台の始まり
初代観音埼灯台と灯台記念日
現在の観音埼灯台(三代目)
航路標識の種類
1.光波標識
2.電波標識
3.音波標識
4.その他の標識
灯台メカニズム
灯台の光り方
(1)光り方
(2)言葉の意味
光達距離
塩釜港(しおがまこう)仙台南防波堤灯台
東京灯標
岡田港防波堤灯台
野伏港(のぶしこう)ふ港灯台
小田原港ニ号防波堤灯台
千代崎港(ちよざきこう)南防波堤灯台
淡輪港(たんのわこう)西防波堤灯台
女木港鬼ヶ島(めぎこうおにがしま)防波堤灯台
御手洗港(みたらいこう)防波堤灯台
生月長瀬鼻(いつきながせはな)灯台
門司西海岸(もじにしかいがん)五号防波堤灯台
伏木外港万葉(ふしきがいこうまんよう)東防波堤灯台
鵜戸埼(うどさき)灯台
伊延港導灯(いのべこうどうとう)
西之表港(にしのおもてこう)沖防波堤北灯台
ぬりえ
※ 成果物の著作権に関するご注意