共通ヘッダを読みとばす
Top
>
歴史
>
日本史
> 成果物情報
「北前船とその時代」展 図録
事業名
海と船の企画展
団体名
中国海事広報協会
「北前船とその時代」展 図録
(拡大画面:135KB)
目次
ごあいさつ
北前船
北前船
大坂から北海道
航路図など
鞆の津のにぎわい
浮世絵など
客船帳など
仲仕
潮待ち からくり劇場
各地に残る商いの足跡
沼名前神社の石造物
鞆の特産品
商いの道具
港湾施設
物・文化の交流
鞆の津
資料編
北前船の写真
解読・解説
北前船の時代、瀬戸内の航路と交易
(広島大学総合科学部教授 佐竹 昭)
沼名前神社の石造物調査
(池田一彦)
北前船とその時代〜鞆の津のにぎわい〜
(檀上浩二)
協力者
※ 成果物の著作権に関するご注意
日本財団会長笹川陽平ブログはこちら
成果物アクセスランキング
297位
(32,806成果物中)
成果物アクセス数
37,216
集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2021年1月16日
1.「阿部正弘と日米和親条約」展 図録
2.企画展「平戸藩主 松浦家と海展」チラシ
[
同じカテゴリの成果物
]
アンケートにご協力
御願いします
この成果物は
お役に立ちましたか?
とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった
この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?
レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ
ご意見・ご感想
ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。
その他・お問い合わせ
ご質問は
こちら
から