日本財団 図書館


商いの道具
 
両替天秤
江戸時代
 鞆の商家で使用されていたもの。高価な金・銀などが計られた。
 
棹秤(さおばかり)
携帯用の秤で、北前船でも銀貨など計るのに用いた。
 
船だんす(懸硯(かけすずり))
 船でも用いられたが、商家にも置かれ、保管庫として利用された。鞆の商家に伝わるもので、北前船が北陸からもたらしたものであろう。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION