日本財団 図書館


鞆の津のにぎわい 浮世絵など
 
浮世絵 備後鞆の湊(みなと)
五雲亭貞秀 作
江戸時代末期
 作者の五雲亭貞秀(1807〜1873)は、歌川国貞の門人で、幕末に活躍した浮世絵師。
 本作は、海上から見た港町鞆のようすをよく伝えている。手前に北前船を大きく配し、港には多くの商船が着いている。町並みからも、鞆の津の繁栄ぶりがうかがえる。
 
浮世絵(木版画)備後鞆津
歌川廣重 作
江戸時代後期頃
 歌川広重の初代か二代の作かは不明。
 北前船でにぎわう鞆港と背景には仙酔島が描かれている。実景とは少し違っているが、風情豊かな港の情緒を出している。
 
引札(木版画)備後鞆の津 港繁栄
(拡大画面:286KB)
澤村猪兵衛
明治15年(1882)頃の作
 鞆港全体を描いた引札は、この作のみで、全体に細かく描写され、美術的にも優れている。
 海から鞆へ案内するように描かれ、多くの商船の出入り、石積みの波止場やびっしりと詰まった商船群などもよく表され、港町としてにぎわう「大都会」の様子が一目でわかる。数隻の蒸気船も見られるが、まだ北前船などの帆船の方が多い。
 下側には、当時の鞆の主な問屋など49の商家名や取り扱う商品も刷られ興味深い。
 上側の一面に続く鮮やかな赤が、港町・鞆の活況を象徴するかのようだ。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION