離島における廃棄物等の処理・輸送に関する調査報告書
(拡大画面:60KB)
目次
はしがき
「離島における廃棄物等の処理・輸送に関する調査」 委員名簿
序 調査の概要
1. 調査の背景と目的
2. 調査フロー
1. 離島廃棄物処理・輸送モデルの検討・提案
1.1 離島における廃棄物等の処理・輸送モデルに関する考え方
1.2 離島廃棄物処理・輸送モデルの検討・提案の概要
1.3 離島の港湾に適した循環資源輸送に関する提案
1.4 標準的な循環資源輸送用容器の導入
1.5 離島に適した循環資源の共同的な海上輸送モデルの提案
1.6 業界の協同化
1.7 離島からの循環資源海上輸送への支援
1.8 関係機関、団体の分担
1.9 今後、検討すべき事項
2. 対象地域における廃棄物等の排出、処理・輸送の現状
2.1 対象地域の概要
2.2 一般廃棄物の排出、処理
2.3 産業廃棄物の排出、処理
2.4 産業廃棄物等の島外輸送
3. 法規制の動向
3.1 法制度の整理
3.2 個別循環資源に対する法規制
4. 関係行政機関の対応
5. 関係者の意向
5.1 一般廃棄物
5.2 産業廃棄物
5.3 輸送・港湾に関する問題
6. 今後の廃棄物物流の動向
6.1 人口動向
6.2 現状
6.3 今後の動向
7. 課題の整理
7.1 廃棄物等の島内での処理に関する問題点
7.2 廃棄物等の島外への搬出に関する問題点
7.3 その他の問題点
7.4 本調査で検討する問題点(=課題)の整理
参考資料
参考1.「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の概要
参考2.「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」における保管の規定について
参考3.産業廃棄物処理業者アンケート調査結果
参考4. 産業廃棄物収集運搬業者アンケート調査結果
参考5. ヒアリング調査概要
参考6. 対象離島自治体へのアンケート調査結果(長崎県商工労働部調査)
(1)対馬
(2)壱岐
(3)上五島
(4)下五島
参考7. 漂着物の状況
参考8. 東京都(伊豆諸島、小笠原諸島)、新潟県(佐渡島)の資源循環等の調査、提言
※ 成果物の著作権に関するご注意