5.2.657 4.2.326 Reserved_space
Reserved_spaceはPlant_volume( 4.2.303参照)の一種であり、プラントオペレーション妨げない空間である。
注 Reserved_spacesは通常慣例的(prescriptive)である。
例 Reserved_spacesには、整備空間、オペレーターのアクセス通路、安全地帯がある。
5.2.658 4.2.327 Ring_spacer
Ring_spacerはSpacer( 4.2.360参照)の一種であり、Flanged( 4.2.132参照)接続したFlange( 4.2.131参照)の間に取り付けたり、標準のフランジガスケットでは合わないFlange間の僅かな隅を埋めるために取り付ける。
注 図60は標準的なRing_spacerを表す。
図60 - Ring_spacer
Ring_spacerに関連するデータは下記の通り。
- inside_diameter
inside_diameterはRing_spacerの穴の直径を示す。それは一つの値または範囲値である。
注 一つの値または範囲値を割り当てる可能性のある属性論についてはannex L参照。
RouteはPlant_volume( 4.2.303参照)の一種であり、一つの場所から他の場所への経路である。
注1 RouteはPiping_system( 4.2.274参照)のために確保された概念的な経路である。将来この空間をPlant_item( 4.2.285参照)で占める必要はない。
注2 Routeの形状はPlant_item_shape( 4.2.298参照)である。
例A Cable trenchはRouteの一種であり、Site( 4.2.351参照)の表面下を通る。
ScheduleはPiping_size_description( 4.2.269参照)の一種であり、Pipe( 4.2.261参照)またはPiping_componentサイズをnominal sizeやsizing scheduleの表現で与える。
注 Schedule entityを使用する場合、Piping_size_descriptionの標準特性を定義しなければならない。
Scheduleに関連するデータは下記のとおり。
- nominal_size
- pipe_schedule
nominal_sizeはPiping_system_component( 4.2.275参照)またはPiping_connector( 4.2.267参照)の標準サイズの名称を示す。それは一つの値または範囲値である。
注1 サイズが実寸法を表す必要はない。
注2 一つの値または範囲値を割り当てる可能性のある属性論についてはannex L参照。
pipe_scheduleは、標準寸法との関係を通した標準の壁厚さとパイプサイズの外径の名称を示す。
5.2.663 4.2.330 Schematic
Schematicは一つまたはそれ以上のPlant_systems( 4.2.301参照)の論理的設計図である。SchematicはTitle_block( 4.2.392参照)や一つまたはそれ以上のSchematic_presentation_components( 4.2.336参照)を構成する。あるSchematicは機器の配置図、機器接続に必要な配管、配管接続、分析データ、stream design case operating conditionsを表す。
Schematicに関連するデータは下記の通り。
- id
- version
- type
idはSchematicの独自の識別名を示す。
versionはSchematicは修正レベルを示す。
typeはSchematicの種類を示す。
例 SchematicsのタイプにはProcess Flow Diagram(PFD)やPiping and Instrumentation Diagram(P&ID)がある。
Schematic_calloutはSchematic_elements(4.2.334参照)の集まりで、図に特定の意味を持たせる。
Schematic_calloutに関連するデータは下記の通り。
- name
nameはcalloutのテキストラベルを規定する。
Schematic_callout_dependencyは二つのSchematic_callout(4.2.331参照)の関係を示す。
Schematic_callout_dependencyに関連するデータは下記の通り。
- purpose
purposeは二つのcallout間にSchematic_callout_dependencyを確立するための理由を示す。
Schematic_curveはSchematic(4.2.330参照)上の一つまたは複数のCurve(4.2.97参照)の配置であり、Schematic_element(4.2.334参照)の一部またはすべてを表す。
Schematic_curveに関連するデータは下記の通り。
- defining_curve
defining_curveは箱、円、長円体、自由形式の曲線、またはSchematic_curveを描くために使う直線を示す。
Schematic_elementは次の一部の特定表現である。Document( 4.2.101参照)、Ducting_system( 4.2.103参照)、Functional_connector( 4.2.140参照)、Hvac_plant_item_connector( 4.2.183参照)、Hvac_run( 4.2.187参照)、Hvac_section( 4.2.189参照)、Hvac_section_termination( 4.2.193参照)、Piping_size_description( 4.2.269参照)、Piping_specification( 4.2.270参照)、Piping_system( 4.2.274参照)、Piping_system_line( 4.2.276参照)、Piping_system_line_segment( 4.2.277参照)、Piping_system_line_segment_termination( 4.2.278参照)、Piping_system_line_termination( 4.2.279参照)、Plant_item( 4.2.285参照)、Plant_item_connection( 4.2.288参照)、Schematic( 4.2.325参照)上に表されたRequired_material_description( 4.2.330参照)。
Schematic_elementに関連するデータは下記の通り。
- style
styleはSchematic_elementを構成する曲線、テキスト、点の視覚的特徴を示す。
Schematic_pointはSchematic( 4.2.330参照)上のPoint( 4.2.306参照)の配置であり、Schematic_element( 4.2.334参照)の一部またはすべてを表す。
Schematic_pointに関連するデータは下記の通り。
- point_coordinates
point_coordinatesはSchematic_pointのxとyの位置を示す。
Schematic_presentation_componentはSchematic(4.2.330参照)の配置要素を示す。
例 Schematic_presentation_componenetsはsheets、areas、viewsおよびその他presentation componentsを含む。
Schematic_presentation_component_compositionは二つのSchematic_presentation_component(4.2.336参照)の関係を示す。Schematic(4.2.330参照)のために定義されたSchematic_presentation_-component間の関係はそのSchematicの図形構造を示す。
Schematic_presentation_component_compositionに関連するデータは下記のとおり。
- clipping
- projection
clippingは選択された領域内の一部の消し方、選択領域外のすべての保存、選択領域内のすべての保存を示す。
projectionはその描写されたSchematic(4.2.330参照)のviewを示す。
Schematic_symbol_definitionは、Schematic(4.2.330参照)上の位置のシンボルを定義するために、Schematic_points(4.2.335参照)、Schematic_curves(4.2.333参照)、Schematic_text(4.2.340参照)、Schematic_symbol_occurrences(4.2.339参照)の一つまたは複数の組み合わせを示す。
注 Schematic_symbol_occurrence(4.2.339参照)はSchematic_symbol_definitionをSchematic-_presentation_component(4.2.336参照)内に位置するために使われる。
Schematic_symbol_definitionに関連するデータは下記のとおり。
- identifier
- name
- source
identifierはSchematic_symbol_definitionの識別名を示す。
nameは特定のシンボルに与えられる名称を示す。
sourceはあるシンボルがstandard symbol libraryやspecifically generated symbol libraryまたは描画ツールパレットから図面に利用可能かどうかを示す。
Schematic_symbol_occurrenceはパレットやライブラリーから利用可能なあらかじめ描かれたシンボルの使用によって成り立ち、完全なシンボルとしてSchematic(4.2.330参照)上に配置できる。
Schematic_textはSchematic_element(4.2.334参照)の一部として、またはnotesとして、Schematic(4.2.330参照)上の英数字テキストの配置を示す。
Schematic_textに関連するデータは下記のとおり。
- text_literal
Text_literalは描写された図面の注、またはSchematic_element( 4.2.334参照)上またはその近くの記述、またはTitle_block( 4.2.392参照)上のテキストとしてSchematic( 4.2.330参照)上の英数字テキストを示す。
Segment_insulationは、Piping_system_line_segmentに関係するPipe( 4.2.261参照)に取り付けられたPiping_system_line_segment( 4.2.277参照)とInsulation( 4.2.215参照)間の論理的なつながりである。
Segment_insulationに関連するデータは下記のとおり。
- boundaries
- description
- thickness
- type
boundariesはPiping_system_line( 4.2.276参照)上のInsulation( 4.2.215参照)のboundariesの定義を示す。
例 Piping_system_lineのthe Insulation boundariesの記述例として、人員保護断熱材をgradeや通路上12フィートまで拡張する。
|