日本財団 図書館


平成13年度 瀬戸内海(播磨灘)におけるダイオキシン類分布調査報告書images/b0508.jpg
(拡大画面: 42 KB)
目次
 
 はじめに
 
 1. 調査概要
  1.1 調査目的
  1.2 調査の進め方
 
 2. 調査地点の選定
 
 3.現地調査及び分析方法
  3.1 現地調査
  3.2 分析方法
  3.3 精度管理
  3.4 210Pbによる年代測定
 
 4.調査結果
  4.1 精度管理結果
  4.2 底質分析結果
  4.3 ダイオキシン類分析結果
 
 5.考察
  5.1 播磨灘におけるダイオキシン類の水平分布
  5.2 播磨灘における他の指標(PCB等)の分布傾向
  5.3 分布の要因
  5.4 ダイオキシン類の海域及び堆積年代による特徴
  5.5 コプラナPCBsの分布特性
 
 6. まとめ
  (1) 播磨灘におけるダイオキシン類の水平分布
  (2) 播磨灘のダイオキシン類の鉛直分布と年代測定
  (3) ダイオキシン類の粒径別の挙動
  (4) 播磨灘のダイオキシン類における組成の特性
 
 7. 総括及び今後の課題
  1) 総括
  2) 播磨灘と東京湾の比較
  3) 今後の課題
 
 資料
  付表−1 ダイオキシン類分析結果
  付表−2 二重測定結果
  付表−3 ダイオキシン類分析結果(柱状泥)
  付表−4 柱状泥観察記録
  付表−5 底質分析結果
  付表−6 堆積年数の測定結果
  付図−1 積算重量深度に対する含泥率とdpm/g及びPb210ex
  付図−2 沈降粒子の粒子数、中央粒径
  付図−3 異性体プロファイル
  付図−4 PCB製品中のCo-PCBの異性体プロファイル
  付図−5 地点別、層別のCo-PCBの異性体プロファイル
 
 資料−1 浮遊物質の粒子の状況
  《浮遊物質(5μm以下の環境水)の粒子の状況》
 
 資料−2 写真集



 
 
 
 





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION