日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

講演会記録

 事業名 海事科学知識の普及啓蒙活動
 団体名 日本海事科学振興財団 注目度注目度5


講演会記録

財団法人 日本海事科学振興財団

平成12年度

mokuji-1.gif

 

目    次

1. はじめに

 

2. 講演内容

(1) 「歴史を彩った大海賊たち〜世界海賊列伝〜」 海洋ジャーナリスト 小島敦夫氏

(2) 「カリブ海の大海賊〜その歴史と実像〜」 東京大学 名誉教授 増田義郎氏

(3) 「アジアを震撼させた倭寇と日本の海賊」 国立歴史民俗博物館 教授 宇田川武久氏

(4) 「世界の海賊被害の現状と対策」 日本財団 海洋船舶部 山田吉彦氏

(5) 演題:「アジアの海賊〜現代海賊事情〜」 講師:ジャーナリスト 門田修氏

(6) 「海賊の海から奇跡の生還」 “アロンドラ・レインボー号” 船長 池野功氏

 

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
824位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
14,279

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.「シップ・ウォッチング in 東京港」テキスト
2.絵画
3.行政情報システム国際ワークショップの実施状況
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から