日本財団 図書館


III. ビジター艇の管理・運営の実態把握
 
III.1. 漁港管理者・漁業協同組合へのアンケート調査
 
(1)調査の目的
 本調査では、アンケート・ヒアリングの対象を現在、ビジター艇の受入れを行っている漁港(既存調査から対象を抽出)し、実際の受入れ作業の中から発生する問題点・課題など、より深い内容の調査を行うこととする。
 これにより、当初作業内容で懸念される、回答・意見の発散を防止することもできる。
 また、より深いアンケート・ヒアリングの結果を整理することにより、今後、ビジター受入れを行う漁港管理者・漁協などにとっては、本調査報告書をシステム構築のためのガイドラインの一つとして活用する。
 
(2)調査対象
 アンケート調査の対象については、別途調査で把握されている、現在、実際にビジターを受入れている漁港の管理者および漁協、施設の管理運営組織を対象にアンケートを行うこととする。(別途アンケート対象リスト参照)
 また、ヒアリング調査については、アンケート結果を踏まえ、特に積極的にビジターを受入れている(受入れ実績隻数が多い漁港)もしくは、ビジター受入れに大きな課題を抱えている漁港についてヒアリングを行うこととする。
 
(3)調査フロー
 
III.2. 一次アンケート調査結果概要
 
 7月9日の第1回委員会では海覧版「プレジャーボート保管場所情報」より抽出した全国289のビジター漁港を対象にその管理者、管理委託先、関連漁協にアンケートを発送する予定でしたが、その後、作業を進める中で、いくつかの漁港管理者に確認したところ、現在、ビジターを受入れていないとの回答がいくつあった。
 その原因としては、今回基本データとして利用したH12年のアンケート調査回答について、回答頂いた担当者に考え方の違いがあったようで(ビジターという言葉の意味を正確に理解していただいていなかった)、基本データとしての信頼度が低くなっていると判断した。
 そこで、今回、アンケート調査を2段階で実施することとし、まず、一次調査として、各漁港におけるビジター艇受入れの現状確認の一次アンケート調査を実施した。
 なお、一次調査の回答を踏まえ、実際にビジター艇の受入れを行っている漁港の管理者、管理委託先、関連漁協にビジター艇受入れの管理・運営実態などの詳細調査を二次調査として実施することとした。
 
(1)一次アンケート調査方法
 本アンケート調査は、アンケート票及び説明資料(アンケート記入における言葉の定義)を郵送し、FAXにより回収を行った。
 
(2)一次アンケート調査時期及び回収率
 本アンケート調査は、以下に示す時期に実施した。
(1)アンケート発送日時 平成15年8月8日(金)
(2)アンケート回収期限 平成15年8月20日(水)
 なお、回収期限日までに、未返答のアンケート先には電話にて督促を実施し、アンケートは8月22日迄に100%回収を行った。
 
(3)一次アンケートの対象と配布数
 一次アンケートの対象はプレジャーボート保管場所情報HP「海覧版」にビジター艇の利用“可”と回答している289漁港、70の漁港管理者(別紙リスト参照)を対象とし、各漁港別にアンケート票(北海道はサンプル)を送付した。
 
(4)アンケート集計結果
 現時点で(アンケート発送リスト以外で新たに2漁港を追加)で、管理・運営形態別には、漁港管理者の直営が20漁港(11漁港管理者)、管理委託が109漁港(20漁港管理者、74受託者)であった。
ビジター艇の受入れ有り 131漁港
(31漁港管理者)
漁港管理者の直営 22漁港(11漁港管理者)
地元自治体・漁協等への委託 109漁港(20漁港管理者)
ビジター艇の受入れ無し 160漁港
291漁港
 
III.3. 二次アンケート調査結果概要
 
(1)二次アンケート調査方法
 本アンケート調査は一次アンケートで、ビジター艇の受入れを行ったと回答のあった131漁港の(1)漁港管理者、(2)管理・運営者、(3)漁協協同組合を対象にアンケート調査票及び説明資料(アンケート記入における言葉の定義)を郵送し、返信封書およびFAXにより回収を行った。
 
(2)二次アンケート調査時期及び回収率
 本アンケート調査は、以下に示す時期に実施した。
(1)アンケート発送日時 平成15年9月19日(金)
(2)アンケート回収期限 平成15年10月8日(水)
 なお、回収期限日までに、未返答のアンケート先には電話にて督促を実施した。
アンケートの現時点の回収率は管理者向けのアンケートが131港中129港で98.59%(発送先別には直営管理者100%回収、委託管理者90%回収)、運営者向けのアンケートでは131港中126港で96.2%(発送先別には直営管理者100%回収、運営受託者93.2%回収)、漁業協同組合向けのアンケートでは漁港数では131港中80港で61.1%であった。
 
(3)二次アンケートの対象と配布数・回答数
タイプ 該当漁港数 アンケート
配布先数
調査項目
A B C
直営管理者 22/22 129/131 11/11  
委託管理者 107/109 18/20    
受託先(地元自治体・漁協等) 104/109 - 69/74  
関連漁協(管理受託なし) 67/117 80/131 44/81 34/70    
関連漁協(管理受託あり) 13/14 10/11  
合計 - - 175  
注:回答数/発送数
 
調査票 調査票(1) 委託管理者用
調査票(2) 受託者用
調査票(3) 直営管理者用
調査票(4) 漁協用
 
(4)二次アンケート調査票
 別紙資料編







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION