日本財団 図書館


第6章 動作試験
6.1 計算領域
 ANEMOSによる計算は、気象庁GPVを初期値として、格子間隔5kmで北緯34度、東経133度30分を中心とした600km四方で計算を行い、その計算結果を格子間隔2.5kmにネスティングした。
 海水温はNOAAの海面水温データを用いた。(第7章参照)計算領域を下図に示す。
図6.1.1 計算領域(5km格子)
 
計算時間等
 気流計算における計算時間等を以下に示した。
  計算開始時刻 :計算対象日の前々日の21時
  タイムステップ5km格子   :60秒
  タイムステップ2.5km格子  :20秒
  鉛直層の厚さ(単位:m,18層):
  20,30,50,80,120,200,300,400,400,400,400,400,400,400,400,400,400
図6.1.2 計算領域(2.5km格子)








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION