高年齢船員の死傷災害防止対策のための調査研究報告書
船員災害防止協会
平成8年度
目 次
まえがき 委員会・作業部会・委員名簿 委員会・作業部会開催目程
まえがき
委員会・作業部会・委員名簿
委員会・作業部会開催目程
第一章 調査検討の概要 1−1 体力測定調査(平成6年度事業) 1−1−1 第1回委員会(計画及び方針) 1−1−2 第2回委員会(報告及び承認) 1−2 作業環境調査(平成7年度事業) 1−2−1 第1回委員会(計画及び方針) 1−2−2 第2回委員会(調査結果の検討) 1−2−3 第3回委員会(今後の進め方) 1−3 具体的な災害防止対策の検討(平成8年度事業)。 1−3−1 第1回委員会 1−3−2 第1回作業部会 1−3−3 第2回作業部 1−3−4 第3回作業部会(合同) 1−3−5 第2回委員会 1−3−6 第4回作業部武 1−3−7 第3回委員会(最終)
第一章 調査検討の概要
1−1 体力測定調査(平成6年度事業)
1−1−1 第1回委員会(計画及び方針)
1−1−2 第2回委員会(報告及び承認)
1−2 作業環境調査(平成7年度事業)
1−2−1 第1回委員会(計画及び方針)
1−2−2 第2回委員会(調査結果の検討)
1−2−3 第3回委員会(今後の進め方)
1−3 具体的な災害防止対策の検討(平成8年度事業)。
1−3−1 第1回委員会
1−3−2 第1回作業部会
1−3−3 第2回作業部
1−3−4 第3回作業部会(合同)
1−3−5 第2回委員会
1−3−6 第4回作業部武
1−3−7 第3回委員会(最終)
第二章 委員会における調査結果の概要 2−1 体力調査の実施(平成6年度事業) 2−1−1 体力調査の目的 2−1−2 体力測定の実施場所及び被験者数 2−1−3 体力測定の結果 2−1−4 結果の総合的評価 2−2 作業環境調査の実施 2−2−1 船員災害に関する現地調査 2−2−2 災害事例調査表一2〜6
第二章 委員会における調査結果の概要
2−1 体力調査の実施(平成6年度事業)
2−1−1 体力調査の目的
2−1−2 体力測定の実施場所及び被験者数
2−1−3 体力測定の結果
2−1−4 結果の総合的評価
2−2 作業環境調査の実施
2−2−1 船員災害に関する現地調査
2−2−2 災害事例調査表一2〜6
第三章 高年齢船員に係わる災害発生防止のための問題点及び改善策と検討 3−1 基本的な考え方 3−2 船種別・作業別における問題点と改善策 3−2−1 延縄、流し網等漁ろう作業 3−2−2 巻き網漁ろう作業 3−2−3 底曳き網漁ろう作業 3−2−4 漁獲物運搬作業 3−2−5 内航船出入港作業 3−2−6 内航船荷役作業 3−2−7 船舶整備管理作業
第三章 高年齢船員に係わる災害発生防止のための問題点及び改善策と検討
3−1 基本的な考え方
3−2 船種別・作業別における問題点と改善策
3−2−1 延縄、流し網等漁ろう作業
3−2−2 巻き網漁ろう作業
3−2−3 底曳き網漁ろう作業
3−2−4 漁獲物運搬作業
3−2−5 内航船出入港作業
3−2−6 内航船荷役作業
3−2−7 船舶整備管理作業
第四章 高年齢船員に係わる災害防止のための考え方と提言 4−1 高年齢船員はいかに安全に働くべきか(ヒューマンマネージメント) 4−2 高年齢船員が安全に働ける船舶(設備・設計に対する要望) 4−3 作業安全(作業と構造設備とのミスマッチをいかに改善するか) 4−4 安全の動機づけ(今後の展開で重要な作業者のやりがい)
第四章 高年齢船員に係わる災害防止のための考え方と提言
4−1 高年齢船員はいかに安全に働くべきか(ヒューマンマネージメント)
4−2 高年齢船員が安全に働ける船舶(設備・設計に対する要望)
4−3 作業安全(作業と構造設備とのミスマッチをいかに改善するか)
4−4 安全の動機づけ(今後の展開で重要な作業者のやりがい)
あとがき
参考資料編 I. 体力測定資料(平成6年度報告) 参考I-表1〜参考I-表26-2 参考I-図1〜参考I-図34 II. 船員災害疾病 参考II-図1〜参考II-図11 「船員災害疾病発生状況報告(船員法第111条)から」 III. 船舶設備改善関係資料(船舶整備公団) IV. 中高年健診資料(船員保険会)巻末 参考文献
参考資料編
I. 体力測定資料(平成6年度報告)
参考I-表1〜参考I-表26-2
参考I-図1〜参考I-図34
II. 船員災害疾病
参考II-図1〜参考II-図11
「船員災害疾病発生状況報告(船員法第111条)から」
III. 船舶設備改善関係資料(船舶整備公団)
IV. 中高年健診資料(船員保険会)巻末
参考文献