日本財団 図書館


図表5-5 安否・見守りニーズと対応するシステム

065-1.gif

注*:GISは前述のとおり(P72注意書き参照)

GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)は、地球を周回する24個の人工衛星を利用して緯度、経度、標高を知ることができる電波測位システム。観測点ではコンピュータを内蔵した受信機で複数の人工衛星までの距離を測定し、内蔵するコンピュータで処理を行い、観測点の緯度、経度、標高を求める。観測点となる徘徊者に発信器をつけることでシステムを応用。

 

第2は、現在主流となっている「消防方式」の機能上の制約を解決するための代替案の導入である。

 

イ 代替案の検討

対象者拡大への対応を可能とする第1の基盤は、前節でも述べたように、厚生省の介護保険適用外サービスに対する基本姿勢が「サービス範囲の拡大」へと向いていることであり、各自治体としては、こうした環境条件を活用してより有効なシステムの構築を図ることが求められる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION