キーボードに慣れよう!
◆文字入力をしよう
ひとつのキーには、ひらがなやアルファベット、記号が多いもので4つかいてあります。
上にキーをひとつとりだしてみました。(ゅ 8 ゆ の4つの記号、ひらがな、数字が書いてあります。この中の「8」を書きたかったら、どうしたらいいのか?「ゆ」は? 今回はキーボードの使い方を勉強します。
パソコンはもともとは計算機です。算数、数学は、数字と英語と記号で成り立っていますので、パソコンは日本語がわかりません。日本語を使うには日本語入力システムと呼ばれるプログラムが必要となります。
パソコン教室では、MS-IME2000という日本語入力システムを使っています。
◆日本語を打てるようにする。
パソコンは数字と英語と記号で成り立っています。日本語を打つには日本語入力システムを使えるようにします。
キーボードの左端の
というキーを使います。
今日本語を使えるか使えないかは画面の右端を見ます。
|