●Excelのサイズを変えよう
終りにする時に使った「×」の「閉じる」ボタンの左横に2つボタンが並んでいます。ボタンにはそれぞれ役割があります。
・最小化
「最小化」のボタンをクリックしてみてください。
画面からExcelが消えて、デスクトップが現れました。画面の下のほう、「スタート」の横を見てください。
(拡大画面:15KB) |
 |
Excelはここに閉まってありました。
これをクリックすると、画面にExcelが戻ってきます。
・元のサイズに戻す、最大化
次に「元のサイズに戻す」のボタンをクリックしてください。
Excelが小さくなりました。
さらに3つのボタンの真中の形が変わりました。
マウスカーソルを持っていくと「最大化」と言う文字が出ます。
「最大化」をクリックしてください。
画面いっぱいにExcelが出てきましたか?
・好きなサイズに換える
もう一度「元のサイズに戻す」をクリックしてください。
Excelが小さくなりました。
(拡大画面:65KB) |
 |
◆何のためにサイズを替えるのか?
ウィンドウズの特徴はデスクトップ上にいくつものプログラムをいっぺんに表示できることです。プログラムの一つ一つを窓に見立て、たくさんの窓を開いておくことから、ウィンドウズという名前がついています。
4のプログラムを開きました。(1)〜(3)を見ながら(4)で文章をつくることができます。
|