1−3−5 文部科学省
(1)海洋科学技術の研究開発に関する政策立案
平成13年1月の省庁再編により旧文部省と旧科学技術庁が統合され誕生した文部科学省では、わが国の海洋科学技術政策に関する施策として、以下の項目に取り組んでいる。
○海洋科学技術の研究開発に関する基本的な政策の企画・立案、およびその推進による海洋管理に必要な知見の獲得
○科学技術・学術審議会海洋開発分科会の事務局の担当
○科学技術・学術審議会答申の実施状況についてのフォローアップ
○海洋開発関係省庁連絡会議の庶務
同連絡会議は、「海洋開発の推進に関する施策について、関係行政機関相互間の事務の緊密な連絡を図り、総合的な施策の推進に資すること」を目的として、昭和55年に内閣に設置された。平成13年度までは年1回程度の開催状況であったが、科学技術・学術審議会の答申等を踏まえ、平成14年度からは関係省庁の海洋施策のさらなる連携強化を図るため年2回程度開催している。
また、同連絡会議では、わが国の海洋政策の予算をとりまとめた「海洋開発関連経費概算要求の概要」「海洋開発関連経費予算案の概要」および海洋開発に関する政府の計画をとりまとめた「海洋開発推進計画」を毎年作成している。
なお、同連絡会議のもとには、沖ノ鳥島の長期活用方策について、関係省庁において連携を図りながら取り組んでいくために沖ノ鳥島活用作業部会が設置され、年1回程度の頻度で開催されている。
(2)関係省庁が行っている海洋関連施策等への協力
○各種海洋データ・情報の提供
○海洋開発連絡省庁会議沖ノ鳥島作業部会を通じた沖ノ鳥島に関する情報交換
○各省庁のEEZ管理に係る施策実施に当たって、海洋科学の研究開発の推進の立場からの意見及び情報提供
○大学および海洋科学技術センター所有の海洋調査船が沿岸国のEEZおよび領海内で海洋の科学的調査を行う場合に、当該沿岸国からの事前許可取り付けの申請(外務省経由)
○外国海洋調査船がわが国EEZおよび領海内において海洋の科学的調査を行う場合の事前許可を与える際の意見及び情報提供
このうち、沿岸国のEEZおよび領海内で海洋の科学的調査を行う場合の当該沿岸国からの事前許可取り付けの状況は、表1−3および表1−4のとおりである。
表1−3 沿岸国のEEZでの科学的調査についての申請状況(大学関係)
外務省への申請月日 |
被同意期間 |
相手国名 |
備考 |
東京大学海洋研究所研究船「白鳳丸」 |
平成14年12月16日 |
(H15.06.7〜H15.06.9) |
米国 |
|
(H15.07.16〜H15.07.27) |
ペルー |
|
(H15.08.7〜H15.08.20) |
仏領ポリネシア |
|
(H15.08.18〜H15.08.25) |
クック諸島 |
|
(H15.08.18〜H15.08.25) |
キリバス |
|
(H15.08.18〜H15.08.25) |
ニュージーランド |
|
平成14年7月29日 |
H14.11.12〜H14.12.12 |
フィリピン |
|
平成14年3月27日 |
H14.10.1〜H14.10.7 |
中華人民共和国 |
不同意 |
H14.10.2〜H14.10.5 |
大韓民国 |
|
平成14年1月16日 |
H14.7.8〜H14.8.11 |
米国 |
同意不要 |
H14.7.8〜H14.8.14 |
パラオ |
|
H14.7.8〜H14.8.11 |
ミクロネシア |
|
平成13年5月30日 |
H13.11.27〜H14.3.1 |
米国 |
同意不要 |
H13.11.27〜H13.12.27 |
キリバス |
|
H13.12.9〜H13.12.13 |
クック諸島 |
|
平成13年4月9日 |
H13.6.24〜H13.7.6 |
ミクロネシア |
(追加) |
平成13年1月18日 |
H13.7.12〜H13.7.27 |
米国 |
同意不要 |
平成12年6月13日 |
H12.11.11〜H13.1.3 |
イエメン |
|
鹿児島大学水産学部附属練習船「敬天丸」 |
平成13年6月7日 |
H13.10.10〜H13.11.6 |
ミクロネシア |
|
(平成12年度以降申請分) |
注:申請は、文部科学省(文部省)より外務省に便宜供与を依頼した日付であり、外務省が当該国に申請した日付については、把握していない。 |
:平成14年12月16日申請分については、未だ同意を得た旨の回答がないため、表中の被同意期間は、申請時の調査予定期間とし、括弧書きとする。 |
|
表1−4 沿岸国のEEZでの科学的調査についての申請状況(海洋科学技術センター関係)
沿岸国 |
H14年3月現在 |
H13年度 |
H12年度 |
米国 |
9 |
9 |
10 |
ミクロネシア |
4 |
6 |
6 |
パラオ |
2 |
2 |
2 |
インドネシア |
1 |
3 |
3 |
マレーシア |
1 |
1 |
1 |
オーストラリア |
2 |
0 |
0 |
フランス |
2 |
0 |
0 |
マーシャル諸島 |
1 |
0 |
1 |
ニュージーランド |
1 |
0 |
0 |
チリ |
1 |
0 |
0 |
ブラジル |
1 |
0 |
0 |
ナミビア |
1 |
0 |
0 |
南アフリカ |
1 |
0 |
0 |
モザンビーク |
1 |
0 |
0 |
カナダ |
1 |
1 |
0 |
パプアニューギニア |
1 |
4 |
6 |
マダガスカル |
1 |
0 |
0 |
モーリシャス |
1 |
0 |
0 |
ナウル |
0 |
2 |
1 |
キリバス |
0 |
2 |
2 |
フィリピン |
0 |
1 |
2 |
ブルネイ |
0 |
1 |
1 |
合計 |
32件 |
32件 |
35件 |
※H13年度事前許可取り付け不許可:1件(インド) |
H12年度事前許可取り付け不許可:2件(インド、ロシア) |
|
|