日本財団 図書館


表 5−1−1 事業者別年次別既存ストック活用策一覧(1)
JR及び
大手民鉄
平成元年度
〜3年度
平成4年度
〜6年度
平成7年度
〜9年度
平成10年度
〜12年度
平成13年度〜
西日本旅客鉄道 ○新駅開業(東部市場前、栗東)
○東海道、山陽本線新快速速度向上
○山陰線京都〜園部間電化
○快速運転(山陰線、奈良線)
○新駅開業(六地蔵、南草津)
○阪和線運行管理システム使用開始
○関西空港線開業
○関西線加茂以東新型気動車導入
○関空快速運転開始
○新快速223系車両導入
○山陰線園部〜綾部間電化、高速化
○新駅開業(甲南山手、JR藤森)
○JR東西線開業
○福知山線三田〜篠山口複線化
○播但線姫路〜寺前間電化開業
○湖西線新快速運転開始
○新快速130km/h運転開始
○快速運転開始(片町線)
○区間快速増発(関西線)
○山陰線二条〜花園間複線化
○奈良線京都〜JR藤森、宇治〜新田
○新駅開業(円町、USJ、JR小倉)
 
近畿日本鉄道 ○橋上駅舎完成(桔梗が丘)
○新駅開業(大阪教育大学前)
○ワンマン運転開始(田原本線)
○奈良線運行管理システム使用開始
○京都線宮津車庫使用開始
○新駅開業(宮津、木津川台)
○生駒線菜畑〜生駒間複線化
○橋上・地下駅舎完成(新祝園、高鷹)
○橋上・地下駅舎完成(生駒、瓢箪山、伊勢田、橿原神宮、西の京)
○相互直通運転区間拡大(烏丸線)
○〃(地下鉄中央線)
 ○運行管理システム使用開始(大阪等)
○奈良生駒高速鉄道(株)設立
○地下駅舎完成(平城、橿原神宮前、尼ヶ辻)
○橋上駅舎完成(安堂)
○京都線東寺〜竹田間高架完成
○運行管理システム使用開始(吉野)
南海電気鉄道   ○天王寺支線廃止(今池町〜天王寺)
○本線高架化完成(玉出付近)
○空港特急運転開始
○ワンマン運転開始(貴志川)
○高野線河内長野〜橋本間複線化
○本線高架完成(岸和田付近)
○土、休日ダイヤ導入
○高野線特急こうや運転開始
○新駅開業(交通センター前)
○事業廃止(和歌山港〜水軒)
京阪電気鉄道 ○鴨東線開業(三条〜出町柳)
○新設ホーム使用開始(河内森)
○交野線複線化完成
○8連化対応ホーム延伸(野江等)
○特急停車(中書島)
○橋上駅舎完成(交野市)
○宇治駅移転
○5連運転化(交野線)
○自動改札化(本線)
○橋上駅舎完成(門真市)
○地下鉄乗り入れ(大津線)
○石山坂本線複線化
○橋上駅舎完成(光善寺)
○京津線、石山坂本線運行管理システム使用開始(滋賀県内)
○本線寝屋川市付近高架化完成
○特急停車(中書島、丹波橋)
○中之島高速鉄道(株)設立
○京津線SFシステム導入
阪急電鉄 ○京都線茨木市駅付近高架化 ○京都線高槻市駅付近高架化 ○特急運転開始(宝塚線)
○相互直通化(神戸線、神戸高速)
○宝塚線高架化(川口能勢口)
○特急停車(高槻市)
○神戸線今津駅付近高架化
○橋上駅舎完成(甲東園、六甲)
○ワンマン運転開始(甲陽線)
○伊丹新駅舎完成
○連絡定期券発売(伊丹市バス)
○宝塚線豊中市内高架化
 
阪神電気鉄道 ○本線高架化(西宮市内)
○橋上駅舎完成(魚崎)
○ホーム延伸(深江、姫島等)
○本線野田〜梅田間地下新線開通
○駅舎改良(野田、甲子園)
○通勤定期相互利用開始(阪急)
○相互乗り入れ区間拡大(山陽)
○西大阪線大物付近高架化
○本線岩屋駅改良工事完成
○ワンマン運転開始(武庫川線)
○西大阪高速鉄道(株)設立
○本線春日野道駅改良工事着手
資料:事業者ハンドブック
 
表 5−1−2 事業者別年次別既存ストック活用策一覧(2)
公営地下鉄
平成元年度
〜3年度
平成4年度
〜6年度
平成7年度
〜9年度
平成10年度
〜12年度
平成13年度〜
京都市交通局   ○運行本数増
○土曜日ダイヤ設定
○土、日曜ダイヤ設定
○烏丸線延伸(北山〜国際会館前)
○東西線開業(二条〜醍醐)
○駅出入り口新設(二条)
○運行本数増(東西線)
○相互直通運転区間延長(近鉄奈良)
 
大阪市交通局 ○7号線開業(京橋〜鶴見緑地)
○下りホーム新設(梅田、難波)
○運転間隔短縮(5号線)
○6号線延伸(動物園前〜天下茶屋)
○編成増(1、3号線)
○運行本数増(2、3号線)
   
神戸市交通局 ○車両増
○ホーム増設(西神中央)
○新車庫整備(西神)
○運行延長
○運行本数増
○昼間時全列車の延長運転
   
 
中小民鉄 平成元年度
〜3年度
平成4年度
〜6年度
平成7年度
〜9年度
平成10年度
〜12年度
平成13年度〜
大阪府都市開発 ○編成増、運行本数増 ○運行本数増 ○土曜、日祝日ダイヤ設定    
北大阪急行電鉄   ○運行本数増 ○各駅ホーム延伸    
大阪高速鉄道   ○運行本数増、始発・終発繰下げ
○路線延伸(柴原〜千里中央)
○路線延伸(大阪空港〜柴原、南茨木〜門真市) ○編成増 ○速度向上(所要時間短縮)
阪堺電気鉄道          
神戸新交通 ○運行本数増(ポートアイランド線) ○運行本数増(六甲アイランド線)      
山陽電気鉄道 ○運行本数増
○藤江駅上り副本線新設
○6両編成化、S特急増発、速度向上
○土曜ダイヤ設定 ○所要時間短縮(姫路〜三宮)
○運行管理システム使用開始
○直通運転化(阪神梅田〜姫路)
○特急臨時停車(舞子公園)  
神戸高速鉄道 ○運行本数増(南北線) ○地下駅舎開業(板宿)      
神戸電鉄 ○橋上駅舎化(神鉄道場、小野)
○公園都市線開業(横山〜フラワータウン)
○運行本数増(三田線、粟生線)
  ○公園都市線延伸   ○乗換ホーム新設(神戸電鉄谷上)
○速度向上(三田線)
○運転区間延長(粟生線)
叡山電鉄 ○京都精華大前駅新設
○運転時間短縮
○ホーム延伸(多田)
○夜間運行本数増
  ○運行区間延長  
水間鉄道          
能勢電鉄   ○運行本数増
○ホーム延伸(山下)
○ホーム延伸(鼓滝、平野、山下)
○相互直通運転化(阪急宝塚線)
   
北神急行電鉄 ○6両編成化   ○運行本数増 ○乗換ホーム新設(神戸電鉄谷上)  
京福電気鉄道 ○運行本数増     ○終電延長
○路線間直通運転(嵐山〜北野線)
 
大阪南
TPシステム
    ○南港・港区連絡線開業
○4号線、近鉄東大阪線相互直通運転化
   
近江鉄道 ○新駅開業(水口松尾、水口城南、大学前、京セラ前)   ○快速運転(八日市線)
○大型車両運転(八日市線)
   
資料:都市交通年報等
(4)既存ストック活用における社会的ニーズの把握
 この項では、本調査の中で実施した「利用者アンケート・意見募集」における利用者ニーズを整理するとともに、昨年度調査で整理した「主体別課題」のうち「利用者からみた課題」を取り上げ、既存ストックの効果的な活用策を探るものである。
 
a)利用者アンケート・意見におけるニーズの概要
 
表 5−1−3 利用者アンケート、意見募集の記述項目(H14年5月実施)
大項目 小項目 (件数)
アンケート 意見募集
輸送力増強 運行本数増 120 9
複線化 9 3
電化 1 0
高速化 48 8
乗り継ぎ利便 ダイヤ改善 200 37
相互直通運転化 13 12
接続利便 137 17
新線等 新線建設 7 48
路面電車、LRT等整備 3 12
既存路線延長 4 12
運賃 値下げ 468 29
割引、均一料金 168 22
カード共通化 201 20
施設整備 車両(バリアフリー) 79 19
車両(改良) 421 64
駅施設(バリアフリー) 429 87
駅施設(改良) 395 50
アクセス施設整備 121 33
新駅設置 2 8
 
b)利用者からみた課題
○新たなニーズへの対応(郊外路線の速達性向上、バリアフリー化 等)
○鉄道の質的サービスの向上(最混雑時間の速達性向上 等)
○輸送のシームレス化(相互直通運転化、ダイヤ調整、乗り継ぎ運賃 等)
 
 利用者アンケート、意見募集結果から、公共交通に対して利用者がどのようなニーズをもっているかをみると、以下のように概観できる。
 
(拡大画面:33KB)
 
【参考】
 
図 5−1−1   鉄道への要望事項
資料:平成12年大都市交通センサス
 
 運賃、料金に対する強い抵抗感がある中で、運行本数増や混雑緩和等の利便性の高い輸送サービスへの要望が強い。
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION