日本財団 図書館


《3》調査結果
    [1]全体集計
  教育機関 企業・福祉施設等
調査票郵送先 210 110
回答数 65 26
回答率 31% 24%

    [2]アンケート項目別集計
アンケート集計結果I(教育機関・企業等共通項目)
  理由   賛成 反対 無記入 備 考
1 インターンシップ、又はボランティアという形で不登校生の社会参加を促すことに 教育機関 59
(91%)
1 5
(7%)
 
企業等 23
(88%)
0 3
(12%)
 
2 全国で「不登校生の進路と社会参加のネットワークづくり」をすることに 教育機関 62
(95%)
0 2
(3%)
 
企業等 20
(77%)
0 6
(23%)
 
      参加 不参加 その他 備 考
3 ネットワークづくりのためのシンポジウムに参加していただけますか 教育機関 24
(37%)
5
(8%)
36
(55%)
*1
*1 無記入 10
未定 11
条件 15
(交通費の支給等)
企業等 9
(35%)
16
(61%)
1  
4 「不登校生の進路と社会参加」の相談会に参加していただけますか 教育機関 21
(32%)
3
(5%)
41
(63%)
*2
*2 無記入 10
未定 11
条件 15
 (費用次第等)
企業等 8
(30%)
14
(54%)
4
(15%)
 
アンケート集計結果II(企業等のみ)
9   可能 不可能 検討中
不登校経験者をインターン又はボランティアとして受け入れることは可能ですか 13 11 2
可能な場合は、別紙「不登校の型」A〜Eの内、可能な型に○印をして下さい A B C D E 検討中
9 2 1 3 3 8
時期は I
今すぐ
II
春から
III
秋から
IV
条件付
V
検討中
5 1 1 3 5
 
*集計I・IIとも表中の単位表記のないものは実数








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION