(2)生物試験の実施状況
1)全体の概要
諸外国における生物試験の実施状況は表2−6〜8に示すとおりである。資料収集調査の対象とした国は、アメリカ、カナダ・オンタリオ州、スペイン、イギリス、デンマーク、オランダの5ヶ国1地域である。
表2−6 諸外国における浚渫土砂に係る生物試験の実施状況
(拡大画面: 304 KB)
注)
1:whole sediment→底質、pore water→間隙水、extract sediment、sediment elutriates→溶出液、solvent extract of sediment→抽出液とした。
2:空欄については調査中である。 3:スペインの毒性試験の種類は出典に明記されていなかったため空欄とした。
出典)
アメリカ:Evaluation of Dredged Material for Ocean Disposal 1991(Green book)、カナダ:Guidelines for the protection and management of aquatic sediment quality in Ontario、イギリス:Marine Pollution Monitoring Management Group The Group Co−ordinating Sea Disposal Monitoring final report、オランダ:Disposal of dredged material in Dutch coastal waters;Anew,effect−oriented assessment famework、スペイン生物試験関連資料、デンマーク生物試験関連資料
分類 |
英名 |
学名 |
日本での生息状況 |
甲殻類 |
Mysid shrimp |
Mysidopsis sp.* |
生息 |
Neomysis sp.* |
生息 |
Holmesimysis sp.* |
生息しない |
Grass shrimp |
Palaemonetes sp. |
生息しない |
commercial shrimp |
Penaeus sp. |
生息 |
Oceanic shrimp |
Pandalus sp. |
生息 |
Blue clab |
Callinectes sapidus |
生息 |
Cancer crab |
Cancer sp. |
生息 |
魚類 |
Silversides |
Menidia sp.* |
生息しない |
Shiner perch |
Cymatogaster aggregata* |
生息しない |
Sheepshead minow |
Cyprinodon variegatue |
生息しない |
Pinfish |
Lagodon rhomboides |
生息しない |
Spot |
Leiostomus xanthurus |
生息しない |
Sand dab |
Citharicthys stigmaeus |
生息しない |
Grunion |
Leuresthes tenuis |
生息しない |
Dolphinfish |
Coryphaena hippurus |
生息 |
動物プランクトン |
Copepods |
Acartia sp.* |
生息 |
Larvae of Mussels |
Mytilus edulis |
生息 |
Larvae of Oysters |
Crassostrea virginica.* |
同属生息 |
Ostrea sp.* |
生息 |
Larvae of Sea urchin |
Strongylocentrotus purpuratus |
同属生息 |
Lytedhinus pictus |
生息しない |
二枚貝類 |
Mussel |
Mytilus sp. |
生息 |
Oyster |
Crassostrea sp. |
生息 |
注)*のついた種は供試生物として推奨するものを示す
出典)USEPA/USACE,1991.Evaluation of Dredged Material for Ocean Disposal(Green book).
表2−8 底質を用いた生物試験に適する種の例(アメリカ)
分類 |
英名 |
学名 |
日本での生息状況 |
埋在性ヨコエビ類 |
|
Ampeiisca sp.* |
生息 |
Rhepoxynius sp*. |
生息しない |
Eohaustorius sp.* |
生息 |
Grandiclerella japonica |
生息 |
Corophiumin sidiosum |
生息 |
巣穴を形成する多毛類 |
|
Neanthes sp.* |
生息 |
Nereis sp.* |
生息 |
Nephthys sp. |
生息 |
Glycera sp. |
生息 |
Arenicola sp. |
生息 |
Abarenicola sp. |
生息 |
軟体動物類 |
Yoldia clam |
Yoldia Iimatuia |
同属生息 |
Littleneck clam |
Protothaca staminea |
同属生息 |
Japanese clam |
Tapes japonica |
同属生息 |
甲殻類 |
Mysid shrimp |
Mysidopsis sp. |
生息 |
Neomysis sp. |
生息 |
Holmesimysis sp |
生息しない |
Commercial shrimp |
Penaeus sp. |
生息 |
Grass shrimp |
Palaemonetes sp. |
生息しない |
Sand shrimp |
Crangon sp. |
生息 |
Oceanic shrimp |
Pandalus sp. |
生息 |
Blue crab |
Callinectes sapidus |
生息 |
Cancer crab |
Cancer sp. |
生息 |
Ridge-back prawn |
Sicyonia ingentis |
同属生息 |
魚類 |
Arrow gobi |
Clevelandia jos |
生息しない |
注)*のついた種は供試生物として推奨するものを示す
出典)USEPA/USACE,1991.Evaluation of Dredged Material for Ocean Disposal(Green book).