事故 (accident): |
死亡、負傷、船舶の喪失または損傷、その他の資産の喪失または損傷、若しくは環境破壊を含む予期せぬ出来事 |
|
|
事故カテゴリー:
(Accident category) |
報告された事故を火災、衝突、座礁等その性格に応じて示す事故統計上の分類区分 |
|
|
事故シナリオ:
(Accident scenario) |
初期事象から最終事象までの一連の出来事 |
|
|
結果 (Consequence): |
事故の結果 |
|
|
頻度 (Frequency): |
単位時間(例えば年間等)当たりの発生数 |
|
|
一般化モデル:
(Generic model) |
考慮している船舶や分野全てに共通した機能の集合 |
|
|
ハザード、危険因子:
(Hazard) |
人命、健康、財産または環境に対する潜在的脅威 |
|
|
初期事象 (Initiating event): |
危険な状況又は事故につながる一連の出来事の最初のもの |
|
|
リスク (Risk): |
頻度と結果の厳しさの組み合わせ |
|
|
リスク寄与ツリー図:
(RCT: Risk contribution tree) |
リスクモデルを構成するすべてのfault trees(故障の木)とevent trees(事象の木)の組み合わせ |
|
|
リスク制御手段:
(RCM: Risk control measure) |
リスクの単一要素を制御するための手段 |
|
|
リスク制御オプション:
(RCO: Risk control option) |
リスク制御手段の組み合わせ |
|
|
リスク評価基準:
(Risk evaluation criteria) |
リスクの許容性の評価に用いる基準 |