日本財団 図書館


3.3 ENC提供

ENCの提供方法には、新規の提供と更新情報の二種類の提供モードがある。新規の提供モードは「EN (ENC New)」と呼び、利用者に対し最初に提供する提供モードである。本モードで提供されるデータセット(セル)の拡張子は、「000」である。

更新モードは「ER (ENC Revise)」と呼び、RCDISのSENCを更新する提供モードである。更新モードで提供されるデータセット(セル)の拡張子は、更新番号「n」がつけられる。更新データは前回の更新データからの差分データで提供される。従って、ENデータ及び中間のERデータがない場合は、更新することができない。そのために提供するER交換セットには過去からのすべてのERが含まれている。

海上保安庁水路部ではER「電子水路通報」を月1回発行している。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION