日本財団 図書館


とすれば、同性愛者やエイズ患者に対する正しい理解も当然必要となります。

イ 人権意識を持っている

セクシュアル・ハラスメントは人権の侵害に当たります。よって、インストラクターは人権に対する高い意識を持っていることが求められます。そして、人権を尊重しながら、研修を進めていくことができなくてはなりません。

ウ 価値観の多様性を受け入れることができる

セクシュアル・ハラスメントは「相手の意に反する性的な言動」であることは既に述べました。つまり、セクシュアル・ハラスメントか否かを判断するポイントは、その行為を受けた人がどう感じたかにあります。

人の感じ方はそれぞれです。十人いれば、十通りの感じ方があると言ってもよいでしょう。

これらの感じ方は考え方、つまり価値観に通じるものであり、インストラクター自身が様々な価値観を受け入れられるだけの、器を持っていることが求められます。よって、日ごろから「そういう考えかたは間違っている」などと他者の考えかたを否定したり、また自分とは異なった考えかたに耳を傾けないような人は、インストラクターには不向きといわざるを得ません。

 

022-1.gif

 

エ 性に対するタブーができるだけ少ない

セクシュアル・ハラスメントの研修の中では、当然のこととして性に関する事柄が話題となります。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION