日本財団 図書館


中村(豊) 学校もPTAや自治会だけでなく市民団体の方々と、もっとつながりを強めていかないとだめですね。

有馬 「総合的な学習の時間」はできましたが、必ずしもすべてがボランティアに取り組むわけではないですから、積極的に地域と連携したボランティア活動の情報を集めて学校側に提言していきたいですね。

柳 私も高校に戻ったら、地域や学校の課題を保護者、地域、学校みなで一緒に解決する、そんな形をつくれるようがんばります。

堀田 まだ語り足りないでしょうが、誌面がとても足りないのでこの辺で(笑)。あとはぜひその思いを活動にぶつけてください。

 

2000年度 こんな事業を行います

■参加システム開拓事業

●勤労者や学生、退職者等の社会参加システムの調査・研究、開発

●企業、学校、自治体、組合、各種団体等への個別働きかけおよび地域草の根団体との連携促進

(受け皿団体への人的、物的、資金的な支援の働きかけ)

 

048-1.jpg

 

■社会参加教育事業

●学校におけるボランティア教育の振興、大学での活動の単位認定促進

●社会教育におけるボランティア活動の振興、児童・生徒・学生への働きかけ

●各種情報提供、相談の機会の充実

■社会参加システムの啓発に向けた各種講演会、セミナー、シンポジウムの開催

■Jリーグとの共催による「サッカーさわやか広場」の開催

 

048-2.jpg

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION