日本財団 図書館


6)コンテナ保管料

 

それぞれ、無料存置期間を超過すると料金が発生する。トランシップコンテナは、従来の2段階での超過料率(長期になるほど料率を上げた)が、一段階に単純化された。(98年12月改訂)

 

053-1.gif

 

053-2.gif

 

無料存置期間:

実入りコンテナ 72時間

空コンテナ 48時間

規格外コンテナ 48時間

 

輸入されるLCL 72時間(バン出し完了時点より)

輸出されるLCL 72時間(バン詰め完了時点より)

 

トランシップコンテナ/再輸出コンテナ

216時間(98?年より、改訂前は672時間であり、94年時点のタリフでは336時間となっていた。この辺は制度変更が頻繁である)

 

7)その他の料金

 

・追加横持ち料金(Extra movement)

従来のコンテナ検査のための横持ち(Inspection Moves)と統合されて、Extra Movement(including Inspection Moves)とされた。

 

053-3.gif

 

・安全サービス(警官料・警備料)(Security(Police & Guard) Services)

基本料金+時間割り増し(警官$30/時間、警備員$24/時間)

コンテナ陸送時のエスコートサービスは$54/回

安全サービスは、武器など危険物の輸出入の際に、義務づけられる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION