日本財団 図書館


(参考)通産省による地域産業振興に対する地域コーディネータの確立事業

地域物流のシンクタンクコーディネーター機能の設置に対して、その他産業では既に産業の高度化、効率化、新産業の創出を目的としたコーディネータ機能の確立が進められている。本プロジェクトにおいてもこれら取り組みを参考にしつつ、コーディネーターの確立を図っていくことが望まれる。

 

通産省が進めている地域コーディネーターとは、コーディネーターの中核機関を中心として、新産業創出、地域産業高度化を目的とした支援環境をつくるものである。そのため、インキュベート機能、資金供給機能、経営指導機能、技術開発支援機能、人材育成機能、販路拡大機能等を提供する。効率的な提供を考えるため、中核となるコーディネーター機関を位置づけている。

 

(地域産業振興に対する地域コーディネーターの確立事業)

107-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION