日本財団 図書館


066-1.gif

産業時代が始まって以降、二酸化炭素のレベルは急激に増加し、常に過去16万年の環境の記録にみられる自然の変動性の境界の外にある。魂在のレベルの排出が続けば、2100年までに600ppmを超える濃度に達すると予測されている。

(提供:科学と技術政策局)

 

環境変化に関する国連政府間パネルにより提出された最も楽観的なシナリオのもとで、二酸化炭素は次の世紀を通じてほぼ600ppmまで上昇すると予想されている─この水準は最後の氷河期の終わりから1万年間維持されたレベルの2倍以上である。

情報源

President's Council on Sustainable Development http://www.whitehouse.gov/PCSD

Rockey Mountain Institute http://www.rmi.org

California Air Resource Board http://www.arb.ca.gov/homepage.htm

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION