日本財団 図書館


第3章

海外における行政機関のCS導入に関する事例調査

 

第1章3節で述べたような地方自治をめぐる環境の変化は、日本のみならず世界各国においても見られるものである。なかでも、サッチャー元首相をはじめとする国の強力な主導で自治体経営をダイナミックに転換したイギリスや、各州各自治体がそれぞれ独自の取組を行い中央政府の行政改革をリードするアメリカ、財政危機をきっかけに企業経営の手法を大胆に取り入れたドイツなど各国の自治体改革の取組には、住民を顧客と考えるいわば自治体版CSの考え方のうえで改革を行い、成功を収めた事例が多い。こうした海外での取組の実例は、日本とは自治の制度や社会環境、住民の自治への関心などが異なるため、手法をそのまま取り入れることは難しいものの、学ぶべき点も多いと思われる。

そこで本章では、各国の行政改革を通じたCSに関する代表的な取組の事例を紹介することとする。

 

表3-1 調査を行った国とその主な内容

061-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION