共通ヘッダを読みとばす
ISO−9000による品質管理の手法
財団法人 日本小型船舶工業会
平成11年度
目 次
ISO-9000Sによる品質管理の手法 品質管理の意義 ISO-9000とは ISO-9000の認証取得 ISO-9000の規格の種類 ISO-9001の品質システム要求事項 1. 経営者の責任 2. 品質システム 3. 契約内容の確認 4. 設計管理 5. 文書及びデータの管理 6. 購買 7. 顧客支給品の管理 8. 製品の識別及びトレーサビリティ 9. 工程管理 10. 検査・試験 11. 検査、測定及び試験装置の管理 12. 検査・試験の状態 13. 不適合品の管理 14. 是正処置及び予防処置 15. 取扱い、保管、包装、保存及び引渡し 16. 品質記録の管理 17. 内部品質監査 18. 教育・訓練 19. 付帯サービス 20. 統計的手法 小規模造船所での導入
ISO-9000Sによる品質管理の手法
品質管理の意義
ISO-9000とは
ISO-9000の認証取得
ISO-9000の規格の種類
ISO-9001の品質システム要求事項
1. 経営者の責任
2. 品質システム
3. 契約内容の確認
4. 設計管理
5. 文書及びデータの管理
6. 購買
7. 顧客支給品の管理
8. 製品の識別及びトレーサビリティ
9. 工程管理
10. 検査・試験
11. 検査、測定及び試験装置の管理
12. 検査・試験の状態
13. 不適合品の管理
14. 是正処置及び予防処置
15. 取扱い、保管、包装、保存及び引渡し
16. 品質記録の管理
17. 内部品質監査
18. 教育・訓練
19. 付帯サービス
20. 統計的手法
小規模造船所での導入