日本財団 図書館


9. 剛性のアンバランスなトランスリングの強度

 

B/Tに等分布荷重w1が加わった場合のB-A-CのL型構造部材で検討。

w1=p*S(SはB/Tの心距)

Bにて固定、Cは回転端。AにてB/TとS/Tは強固に固着。

 

荷重及び曲げモーメントを下図の様に分解、加算。

 

013-1.gif

 

●(1)によるA点の回転角

w1l13/48EI1

●(2)によるA点の回転角

Ml1/4EI1

●(3)によるS/TのA点の回転角

Ml2/3EI2

 

。鑿1l13/48I1-Ml1/4EI1

=Ml2/3EI2

。鎬=(w1l13/48I1)/(l2/3I2+l1/4I1)

 

●B/TのB点(固定端)での曲げ応力

σ=(w1l12/8-M/2)/Z1

●S/TのA点での曲げ応力

σ=M/Z2

 

l1=2.00m l2=1.00m

I1=1,100cm4 I2=37cm4

Z1=85cm3 Z2=8.5cm3

Lsc=20m S=0.50m(桁の心距)

p=0.0344*Lsc-0.0185=0.67?sf/cm2

w=p*S=0.67*50=33.5?sf/cm

 

(計算例)--A点でのBKT.等は無視。

M=(33.5*23*106/48*1,100)/(100/3*37+200/4*1,100)

=5.36*103 kgf-cm

w1l12/8=33.5*4*104/8=167・5*103 kgf-cm

 

◇B/TのB点(固定端)での曲げ応力

σ=(167.5-5.36)*103/85=1.91*103kgf/cm2

=19.1kgf/mm2

◇S/TのA点での曲げ応力

σ=5.36*103/8.5=6.31*102 ?sf/cm2

=6.31?sf/mm2

(参考)

●両端固定の場合のB/Tの最大曲げ応力

σ=(w1l12/12)/Z1

=167.5*103*8/12/85*10-2

=13.1?sf/mm2

●両端支持の場合のB/Tの最大曲げ応力

σ=13.1*12/8

=19.7?sf/mm2

 

013-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION