日本財団 図書館


4] 端末価格・通信料金等

a. 端末価格

シングルモード機:396,000円

デュアルモード機:370,000円(衛星アダプタ)+地上携帯電話価格

b. 通信料金等

新規加入料: 10,000円/端末

月額基本料: 50$/月

通話料金(日本国内通話)

イ) 国内加入電話/携帯電話→国内イリジウム端末=2.61$/分

ロ) 国内イリジウム端末→国内加入電話/携帯電話=1.64$/分

ハ) 国内イリジウム端末→国内イリジウム端末=2.67$/分

 

2) アイコ(ICO 中軌道衛星)

事業主体はICOグローバルコミュニケーションズ(インマルサットが1億5千万米ドル出資)、日本では日本衛星円和(株)がサービスを行う。中軌道衛星(高度10,355Km)を使用し、10機(+2機予備)で運用を行う。

2000年8月サービス開始を目途に準備中。

1] サービス地域

全世界(地表面積80%以上)

2] サービス対象

移動体、固定通信

3] サービス品目

音声、データ通信、FAX、ページング、情報サービス

4] データ伝送速度

上下:2400bps

高速データ通信は専用端末から可能となる予定

5] 端末価格

1,000$以下。デュアルモード機能有り

6] 使用料金

a. 加入料:100$/端末

b. 基本料:40$/月

c. 通信料:2$/分

 

3) APMT(静止衛星)

事業主体はAPMT Pte Ltd. 日本ではNTTDoCoMo、三菱がサービスを行う。静止軌道上に2機(内1機は予備)で運用し、主としてアジア地域を245のスポットビームでサービスを行う。

2000年中のサービス開始を目途に準備を進めている。

1] サービス地域

主としてアジア地域

2] サービス対象

移動体、固定通信

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION