日本財団 図書館


(3) 設備の充実

中国自動車輸送の問題点として、車両未整備車両や老朽化した車両が多いといった車両の低品質が指摘されてきた。

過去3年間の車両状況は次のようにまとめられる。

 

図表4-6. 車両状況

056-1.gif

出所)『中国交通年鑑』

(注)ここでいう営業車両、運輸企業、自家輸送は次のように区分される。

・ 営業車両

民間自動車輸送企業の所有する営業車両(日本でいう緑ナンバーに該当するもの)

・ 運輸企業

国営運輸企業の所有する営業車両

・ 自家輸送

企業、機関が所有する自家輸送用車両(日本でいう白ナンバーに該当するもの)

 

このデータによれば、

・ 自家運送部門の設備投資意欲が高い。

・ 普通貨物車両よりも貨物専用車両(専用車両や特殊車両に区分される車両:バンタイプ車両や冷凍車といった高機能車両)の増加が目覚ましい。

・ 営業車両の貨物専用車については、大型化が進んでいる。

・ 自家輸送の貨物専用車は、小型化が進んでいる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION