日本財団 図書館


たのです。建物を見ても、もう古くてぼろぼろで使えない。残りは、土地だけはまだ使えます。しかし、この土地を買ってくれる相手がいなければ何も価値がありません。この点では、景気がよければどんどん買ってくれますけれども、しかし、現在のように、景気がよくないときには、だれも買ってくれません。評価もなかなか難しいです。

もうそろそろ時間ですが、これから30分のティータイムを設けていますので、どうぞご利用ください。

事務局  事務局からですが、9月2日に、今、司会をやっていただいた童先生に、「私の目から見た日本経済」ということでお話しいただきます。童先生は、日本と中国の金融政策を比較されて、今、不良債権のお話も出ましたけど、中国の今後の金融政策を変えていただくような大事な研究をしていただいております。

今、童先生からもお話がありましたけれども、もしお時間があれば懇親会にご出席ください。

それから、うちの財団でつくっております資料がありますので、もしご興味がある方はぜひお持ちください。どうもありがとうございました。

[文責事務局]

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION